週間番組表

MENU CLOSE
検索

“北海道を宝の島に”体験型観光でインバウンドを促進 「北海道宝島旅行社」鈴木宏一郎さん #BOSSTALK

道内経済 友だち追加

「観光業界のステータスを上げたい」 北海道から待遇改善を推進

観光の仕事のステータスをもっと上げたい

観光の仕事のステータスをもっと上げたい

――本当に宝島ですね。ボスとして大切にしていることは?

「地域の農家さん、漁師さん、商店街の方に信頼をいただいているのは、うちの社員です。コロナ禍(の厳しい営業状況)でも1人も辞めさせたくなかった。小さな会社なので給料をバンバン上げられるわけではありません。でもフレックスタイム制度を導入したり、お休みを取りやすくしたり、(子育てに優しい企業を認定する)『くるみん』を受けたり。大事な宝物である社員を幸せにして仕事しやすくし、この会社に行って良かったと思えるよう、頑張りたいです」
――これから先、宝島の北海道で事業をされる意味や未来の展望をどういうふうに考えていますか。
「観光の仕事のステータスをもっと上げたい。観光立国とか、観光は北海道の基幹産業だって言われる割に、働く方々の給料や待遇はあまり良くないです。世界の富裕層が来ているのに、おもてなしをし、喜んでいただく仕事をする人間が幸せでなければ、ちぐはぐだと思います。『今だけ』『ここだけ』『あなただけ』という旅行に北海道の価値を認め、対価を払い、地域をリスペクトしてくれるお客さんを少しずつ増やしたい。それに携わる観光旅行業界の人の給与、待遇を良くして、観光の仕事に誇り高く取り組む人が自慢できるよう、頑張りたいと思います」



  • みんテレ