週間番組表

MENU CLOSE
検索

3人の子ども育てるフリーランスママ_新たな挑戦は“託児付きコワーキングスペース”の運営「子どもと一緒にいたい、でも自分のやりたいことに集中する時間もほしい」同じ思いのママに寄り添う場所に【ママドキュ】

コラム・特集 友だち追加
親子でランチタイム

親子でランチタイム

 最後は、親子でランチタイム。体にやさしい手作りランチです。

 
 「上にいるっていう安心感があるので、何かあればすぐいけるという。そばにいることがお互いにいいかなと思います」と5歳の子育て中でデザインの仕事をしているママ。

「すごい助かりました」とインスタグラマーのママ

「すごい助かりました」とインスタグラマーのママ

 子連れお出かけスポットを発信するインスタグラマーのママは「子どもたち寝かしつけてからいつも夜遅くまでやっているので。最近ずっと寝る時間を削って作ってたんですけど、今日こういう機会をいただけてすごい助かりました」と話します。


この場所を作りたいと思ったのは自身の葛藤から

この場所を作りたいと思ったのは自身の葛藤から

 なぎさんがこの場所を作りたいと思ったワケは自身の葛藤からだと言います。


 出産前は金融関係で働いていたなぎさん。しかし、子どもたちとの時間を大切にしたいとの思いから、会社を辞めてフリーランスに転身。子ども3人とも保育園には預けず、在宅勤務で働くスタイルにこだわってきました。

同じような葛藤を抱える人が多い

同じような葛藤を抱える人が多い

 でも、自分で選んだはずなのに、思うように動けず、一人の時間が欲しいと思ってしまうことも…。


 それはワガママなのか?ママ友にそんな思いを打ち明けると、実は同じような葛藤を抱える人が多いこと気づいたといいます。

ママたちに寄り添う場所に

ママたちに寄り添う場所に

 「小さいうちの子どもと一緒にいたいからというのはありながら、自分の時間がとれない、自分のやりたいことが今できていないとかそういう思いを抱えているお母さんって周りに多いなと感じて」


 子どもと一緒にいたい、でも自分のやりたいことに集中する時間もほしい。そんな思いに寄り添う場所になりました。

 「できれば自分たちの場所がほしいので、まずは場所を借りていろいろなところでやってみたい」となぎさんは話します。

料理上手のお姉ちゃんがお手伝い

料理上手のお姉ちゃんがお手伝い

 午後5時30分、仕事終了。6時過ぎに帰宅して、すぐに夕食作りです。


 遊び疲れてちょっぴりご機嫌ななめな末っ子りゅうせいくん。手が離せないママを察して、しっかり者で料理上手のお姉ちゃんが自然とお手伝いに入ってくれました。



  • みんテレ
  • 北海道チャンネル