週間番組表

MENU CLOSE
検索

【音声&全文ノーカット 前編】「おかしいだろ」「苛立つな」長谷川岳議員 新たな威圧的言動… 一方で早起きし上京した札幌市職員に「家庭のため無駄はやめよう」と諭す【独自】

政治 友だち追加

「寝不足じゃん」「いい加減しろって 家庭の不協になる」

 (長谷川参議)

 ・無理。無理無理。 それいいから。 無理なことしなくていいんだよね。

 (秘書)
 ・北海道と札幌市で相談しておきます。

 (長谷川参議)
 ・そうだろう。 誰ができるのこういう段取り。

 (佐藤所長)
 ・曽我さん?

 (曽我課長)
 ・はい。

 (長谷川参議)
 ・じゃあやって。あのさ、ロジはあなたがやってよ。今井さんは今井さんで、吉田は吉田でやれることがあるし、ちゃんと分けな。
 ・できないから、やらなくていいから、だからわけるんだよ役割を。 ロジはやってもらおう。中途半端だ全部。
 ・本当あなたはこの全体像を、紙をこれ入れ込んでこれ入れ込んでっていう資料出しはあなたでしょ。
 ・でもその会議に対してこれにふさわしい主任を呼んでWebで呼んでこうしようねっていうロジは、担当してくれたら嬉しいよね。 それでいい?

 ■(音声では)12:15ごろ

 ・それで次は? だから今回これもう1回やり直し。この論点整理と論点整理の紙作っておいで。これは駄目だな。 だから無駄なことはやめよう。飛行機で来てさ、1回来 てさ、みんな朝早く起きて何時に起きたの今日。佐藤さんは?

 (佐藤課長)
 ・4時半に。

 (長谷川参議)
 ・だろう。8時くらいの飛行機乗って、50分くらいかけてきたんだろう。皆寝不足じゃん。行って帰ってって、すごいエネルギーかかるんだよ。
 ・経費で全部出るわけじゃないでしょう。 お金もかかるんだから、吉田さん1回で どういう効果がみんな出るのかって。 他のメンバー皆考えてあげないと。あなたはいいよ別に。
・何度もきてさ、いい加減しろって家庭の不協になるよ、それは駄目だよ。
 ・最低限の出張回数の中で一番効率よくするためには、 事前に論点整理することが大事。論点整理した後に誰が出てきて、誰がこういうふうに喋るか、役割分担を決める。
 ・会議のための準備をやってない。それは精一杯だから。曽我課長にお願いしないと駄目だろ。
 ・久保田課長も来てないし。 一番大事なのは久保田課長で、役割をどう分けるかって打ち合わせしようと思ったのにいないじゃん。