上ノ国町の住宅前を徘徊するクマ(撮影:視聴者) 【ヒグマと北海道】「駆除は生活守るため必要」羅臼岳死亡事故で苦情相次ぐなか鈴木知事が訴え―自治体等と連携し注意喚起や入山規制の方法見直しも―7月のクマ目撃は過去最多700件超「例年とは異なる」と危機感
04:312025年8月22日20:50🔲【専門家警鐘】住宅地に“人慣れクマ”続出は重大事故の前兆?家庭菜園食い荒らす被害が8月だけでも約20件『逃げないヒグマ』に住民困惑―専門家「人が作った食べ物は魅力的すぎる」
00:592025年8月22日17:55🔲【ヒグマ速報】恐怖!玄関前にいた"デカい"クマが住宅敷地内へ…家庭菜園が連日食い荒らされているマチで"獲物を物色するように"徘徊するクマの姿をキャッチ<北海道上ノ国町>
00:482025年8月21日21:00🔲【羅臼岳のヒグマ事故の状況明らかに】男性襲ったのは『体長1.4m、体重117kgの母グマ』と判明_“走って下山”中に見通しの悪い場所でバッタリ遭遇か…鈴は所持もスプレーなしの可能性〈北海道斜里町〉
2025年7月18日17:30🔲【ヒグマ駆除のマチに苦情】『クマ殺すな!どこで判断したんだ?』抗議電話相次ぐ…新聞配達員の男性が襲われ死亡・住民の不安が続くなか、町外からの電話対応で業務に支障も<北海道福島町>
01:582025年11月23日13:10【小学校に勤務する24歳男性教師が懲戒免職】酒に酔って車盗み、海にダイブ、ズブ濡れになりながら車を乗り捨て、別の車で朝まで爆睡「仕事があり早く帰りたかった。子供たちに大きな不安と失望与えた」<北海道>