週間番組表

MENU CLOSE
検索

北海道民なら知っている!? 男の子がスーパーで“ひやむぎ”を探す「マルナカ」のCM…令和の今も“昭和風”のレトロな映像が流れ続けるワケ…実は2週間だけ放送された“幻のCM”が存在した!

友だち追加
「印象が残らない」と話す北海道民

「印象が残らない」と話す北海道民

 しかし、わずか2週間しか放送されなかったそのワケとは?


 「誰も覚えてくれなかった」(村上社長)

 権利の関係から実物をお見せすることはできませんが、どのようなものかイメージしたイラストを街の皆さんに見てもらうと。

 「全然違う」

 「こんなCMを放送していたのは全然知らなかった」

 「印象が残らない。前のCMの方が印象づけられる。男の子の買い物のシーンの『なかった』というセリフとかね」(すべて北海道民)

コロナ渦を経て復活したCM

コロナ渦を経て復活したCM

 満を持して制作した新しいCMへの反応は、ほとんどなかったといいます。


 「結構な予算をかけて作ったが、誰も反応してくれないので『古いCMを放送した方がいい』ということになった」(村上社長)

 実は現在のCMは2024年までの5年間、新型コロナの影響で放送を自粛していました。

 しかし、この夏復活を遂げたのです。

2025年の放送は7月で終了

2025年の放送は7月で終了

 映像は30年以上変わりませんが、ナレーションは10年ごとに録り直してきました。


 当初は男の子の声を録音して使っていました。

 「録音するときに男の子がひどい風邪をひいていて、『マルナカ』が鼻が詰まって『まんなか』に聞こえてしまった。この方が印象に残るからいいと言われて、いまだに『まんなか』と言っている」(村上社長)

 北海道民の心に沁み込んだこのCM、2025年の放送は7月で終了しました。

 また会えるかな?


関連ニュース


入庫作業員・未経験歓迎「正社員/土日祝休み/交通費支給/研修あり」安心して始められます
IKZO株式会社
北海道
月給23万5,000円~30万円
正社員
「20-30代活躍中!」ドライバー/見積りスタッフ/アリさんマークの引越社/120日/家族手当有/転勤無
株式会社引越社
北海道
年収350万円~500万円
正社員