週間番組表

MENU CLOSE
検索

<旬の夏野菜を見極めろ!>おいしいトマトには“あるマーク”が!メロンのワタは濃厚なジュースに変身!?激安青果店が教えるお買い得で美味しい野菜&フルーツの選び方

社会 友だち追加
メロンの種周りのワタがおいしいジュースに

メロンの種周りのワタがおいしいジュースに

 「メロンがずらっと並んでいます。おいしい食べ方は?」(狐野アナウンサー)


 「種周りのワタは、茶こしでこすとおいしいジュースになります。ビタミンCもたっぷりです」(杉谷さん)

 「ジュースいただきます…濃厚です!無駄なく食べられるのもいいですね」(狐野アナウンサー)

バナナは曲がりの強い方が甘い

バナナは曲がりの強い方が甘い

 続いては…おいしいバナナの見分け方をご紹介。


 「曲がっているものがおいしいです」(杉谷さん)

 曲がりの強い方が甘いそう。ぜひ買う際にはチェックしたいですね。

 「バナナは1本ずつバラして、ラップで包んで冷蔵庫に入れると長く保存できます」(杉谷さん)

表面のイボが鋭いものが新鮮

表面のイボが鋭いものが新鮮

 続いては野菜の見分け方をご紹介。


 「夏野菜といえばキュウリ。北海道産キュウリ1本、税込み42円!安いですね!これだけ並んでいると、どれを選んだら良いのでしょうか?」(狐野アナウンサー)

 「実はですね。表面のイボが痛いくらい鋭いものが新鮮」(杉谷さん)

 「イボがあって痛いくらいのものですね」(狐野アナウンサー)

 「あとは、太さが均一でくびれが無く固いもの」(杉谷さん)

ヘタのトゲが鋭くハリのあるナスが新鮮

ヘタのトゲが鋭くハリのあるナスが新鮮

 「続いて紹介する野菜はナス!税込み149円(5本入り)ナスの見分け方は…どれでしょうか?」(狐野アナウンサー)


 「ヘタのトゲが鋭く、ハリのあるものが新鮮」(杉谷さん)

ナスドッグ

ナスドッグ

 「ナスには麻婆ナスやナスの煮びたしのイメージがありますが、今日は新しいお料理を教えてもらいます」(狐野アナウンサー)


 「チン!であっという間にできる『ナスドッグ』です!ヘタを取り、ナスをタテに半分に切り込みを入れ、切った部分に『しゃぶしゃぶ用豚肉』と『大葉』を詰める。クッキングシートで包み、耐熱容器に入れ、ふんわりラップをかけ電子レンジ600Wで5分ほ加熱する」(杉谷さん)

 「今回は焼き肉のタレでいただきます。これは夏に良いですね」(狐野アナウンサー)

 「他には『味ポン』などもおすすめです」(杉谷さん)

 「普通のナスで作っていいですか?」(狐野アナウンサー)

 「長ナスが水分多くて、火が通りやすいので美味しいです」(杉谷さん)