【当別町穴場スポット】“当別の達人”が教える穴場グルメ&直売所!週末のおでかけにいかが?_口どけなめらかなソフトクリームに創業100年の老舗が生んだソウルスイーツも
「野菜がいっぱい」(石井リポーター)
「時期的に野菜の数が少ないが季節が来たらほぼ当別産」(店主 鹿糠拓也さん)
「ということはこのニンジンも?」(石井リポーター)
「ニンジンは大畑さんのところで」(鹿糠さん)
「さっきのマノアレタスも大畑農園」(大畑さん)
「つながってるんだ。なるほど!イイですね~」(石井リポーター)
当別の風景と、この建物に魅せられたという店主・鹿糠さんがハンバーグを作っている間、セットについてくるサラダバーと6種類から選べる飲み放題のドリンクバーを堪能。
「(レタスが)シャキシャキだ。ほんのり苦みもあって」(石井リポーター)
「お待たせしました」(鹿糠さん)
「ハンバーグが…幻じゃないですよね?2個見えるんですけど」(石井リポーター)
「真ん中は十勝池田牛100%。中はレアで周りだけ焼いている。一口サイズにちぎり炭火で焼いて、煙の香りをつけていただく」(鹿糠さん)
「行者ニンニクの薬味タレに付けて一回ご飯にワンバウンド。おいしいお肉ですね」(石井リポーター)
「こちらは池田牛と当別産のスマイルポークを使った煮込みハンバーグです」(鹿糠さん)
「セットの温泉卵がレモンイエロー!」(石井リポーター)
「当別町・ファームアグリコラさんの平飼い卵です」(鹿糠さん)
「煮込みハンバーグをつけて…すき焼き風。おお~っ!なんという口溶け。すごく濃厚な大人の味。こんなお店があったんですね!」(石井リポーター)
“ソフトクリーム界のフェラーリ”―高性能マシーンで仕上げた逸品
続いては「ニュードライブイントウベツ」から車で3分ほどの場所にあるお店へ。
「こんなに長い農道を歩いたのは久しぶり」(石井リポーター)
「田舎だとこれが当たり前で」(大畑さん)
「本当に空が高い。広いですよね」(石井リポーター)
「デザート食べたくないですか?」(大畑さん)
「甘くて冷たいものがいいですね!」(石井リポーター)
しばらく歩いていくと…。
「ソフトクリームの看板が見えてきましたね」(石井リポーター)