週間番組表

MENU CLOSE
検索

【当別町穴場スポット】“当別の達人”が教える穴場グルメ&直売所!週末のおでかけにいかが?_口どけなめらかなソフトクリームに創業100年の老舗が生んだソウルスイーツも

道内経済 友だち追加
三代目店主 藤澤康一さん

三代目店主 藤澤康一さん

 「ショーケースの中に洋菓子、和菓子。両方作っていらっしゃるんですね」(石井リポーター)


 「パンも作っているし、当別町内の小中学校の給食のご飯も作っている」(三代目店主 藤澤康一さん)

店頭にはたくさんの“えぞわらび餅”

店頭にはたくさんの“えぞわらび餅”

 「えぞわらび餅というのがたくさん並んでいる!これはオススメなんですか?」(石井リポーター)


 「食べた時にわらび餅はフニャフニャしている。だからコシのある餅の原料をあわせて作ったんです。全国菓子博覧会の総裁賞を獲った」(康一さん)

「石狩はまなす」

「石狩はまなす」

 康一さんのおじいさんも「石狩はまなす」で大臣賞を獲ったとか。ちなみに総裁賞と大臣賞、どちらが上なんでしょう…?


 「総裁賞の方が上です。ガハハハハハ!」(康一さん)

「えぞわらび餅」

「えぞわらび餅」

 当別町民のソウルスイーツ「えぞわらび餅」。


 わらび粉と餅米を配合した生地にクルミを練りこみ、独特な食感に仕上げています。

 「もちの触感を残しつつ、わらび餅の滑らかさも残しつつ、良いとこどりですね。地元から出発したお菓子があるのは、誇りですよね」(石井リポーター)

 魅力たっぷりの当別町。ぜひ週末に、のんびり過ごしてみてはいかがでしょうか。


関連ニュース