週間番組表

MENU CLOSE
検索

【当別町穴場スポット】“当別の達人”が教える穴場グルメ&直売所!週末のおでかけにいかが?_口どけなめらかなソフトクリームに創業100年の老舗が生んだソウルスイーツも

道内経済 友だち追加

 週末のお出かけにおすすめの町、北海道当別町の情報です。


 今回は、地元の人たちがおすすめする穴場のグルメスポットと、人気の直売所を散策してきました。

当別の達人オススメの“穴場スポット”

“当別の達人”こと大畑農園の大畑幸栄さん

“当別の達人”こと大畑農園の大畑幸栄さん

 「直売所に当別の達人がいるらしい…こんにちは。達人の大畑さんでしょうか」(石井雅子リポーター)


 「はい。大畑です」(大畑農園 大畑幸栄さん)

 この方が、当別の達人・大畑幸栄さん。

 生まれも育ちも、当別町。

 毎年ゴールデンウィークの時期に直売所の営業が始まる「大畑農園」は、生産者仲間と、野菜を仕入れにやってくる料理人たちのネットワークで常に町の最新情報が集まってくるホットスポット。

半結球レタス マノア

半結球レタス マノア

 まずは、直売所の商品を拝見。


 「春なので、ウド・タラの芽・フキ。山で収穫!タラの芽は天ぷらが一番。ゆでてからゴマあえもおいしい」(大畑さん)

 「ネギもあるし小松菜もあるし水菜もあるし…マノア?」(石井リポーター)

 「サラダ菜とレタスを掛け合わせた品種。肉厚だけどやわらかい」(大畑さん)

 「背の低いレタスだ」(石井リポーター)

 それではさっそく出発!

お店の看板を発見

お店の看板を発見

 マチの達人・幸栄さんが案内してくれたのは、当別町の北端にあるこちら!


 「畑しかない…」(石井リポーター)

 「当別といえば畑と田んぼ」(大畑さん)

 「この辺に何かあるんですか?」(石井リポーター)

 「ハンバーグのおいしいお店がある。新しいお店なので(地元でも)まだ知られていない」(大畑さん)

 「どこに看板がありますか?」(石井リポーター)

 「見つけられませんか?もう少し進みますか」(大畑さん)

 「あ~っ!ちっちゃいし色が地味!」(石井リポーター)

 「そうです、これです。正解です!」(大畑さん)

「ニュードライブイントウベツ」

「ニュードライブイントウベツ」

 「見つけたけど…こっち見ても家ですよね?」(石井リポーター)


 のどかな風景の中に佇むのは、2023年にオープンした「ニュードライブイントウベツ」。

 元々酪農家が住んでいた住宅と、実際に使われていた牛舎を再利用したレストランです。


関連ニュース