週間番組表

MENU CLOSE
検索

【ファイターズ2軍本拠地】移転先決定は2026年6月までに…キーパーソンが最新情報を語る「エリアごとの課題や可能性は整理されてきた」…評価が高まっている自治体 巻き返しを狙う候補地

社会 スポーツ 友だち追加
恵庭市誘致期成会 中川淳一幹事長

恵庭市誘致期成会 中川淳一幹事長

 江別市や苫小牧市の評価が高まっていることに地元の期成会は。


 「人口7万人の市で5万筆を超える署名というのはすごい数。『他のマチが』ではなく『わがマチを』のスタイルで、これからも頑張っていきたい」(恵庭市誘致期成会 中川 淳一 幹事長)

 市民もあきらめていません。

 「江別市と苫小牧市が高評価ということで、残念だが盛り返してほしい」

 「差はそんなにない気がする。道路などは変わらないし、広い土地もある。負けられないと思う」(いずれも恵庭市民)

ファイターズ スポーツ&エンターテイメント 前沢賢常務

ファイターズ スポーツ&エンターテイメント 前沢賢常務

 野球施設に関する事業費は150億円前後で、総事業費は数百億円規模が見込まれる新本拠地。


 はたして移転先はどこになるのでしょうか。

 ボールパーク事業を手掛けてきたキーパーソン、前沢賢さんがUHBの取材に答えました。

 「やったことがないことをやるのは大変。大変な状況を打破しようとする姿勢や思いは非常に重要。今までの12球団の2軍施設には、立ち入り禁止のエリアがたくさんある。それをできるだけなくして、選手やチームとどう共存していくかがポイント」 (前沢常務)

 ファイターズ2軍の新しい本拠地は2026年6月までに移転先を決め、2030年の開業を目指しています。

2軍本拠地選定のポイント

2軍本拠地選定のポイント

 前沢賢常務が2軍本拠地選定で大事にしているポイントとは。


 まずは、行政の熱意です。やったことのない大変な状況を打破しようとする、その地域の姿勢に着目。完成がゴールではなく、その先の経営も含めてどういった熱意があるか。

 さらに候補地それぞれが、どう開発費用を工面していくのか。市の負担なのか国の補助金を活用するのかなど、経済的な話も踏まえて、2026年6月に候補地を決めたいとしています。


関連ニュース


ネイリスト/増員/急募/私服勤務/未経験・資格なしでも安心/研修制度あり
エーナイン大通本店
北海道
月給19万275円~29万7,709円
正社員 / 契約社員
「大手通信キャリアの携帯販売スタッフ」経験・知識不問/研修充実/日払い・週払いOK/残業基本なし
株式会社I・PARTNERS
北海道
時給1,300円~
派遣社員