週間番組表

MENU CLOSE
検索

【迫る冬支度】中山峠で初積雪&稚内も初雪観測…路面凍結で夏タイヤは危険!急な冬の訪れに札幌の「タイヤ交換」には長蛇の列 早めのご予約を…〈北海道〉

天気 社会 友だち追加

UHB 北海道文化放送

 冬の足音がぐっと近づいてきました。


 強い寒気が流れ込み、10月20日朝、峠では雪が積もり、稚内では初雪が降りました。

 急な冬の訪れに、皆さんの冬支度は間に合っていますか?

雪で路肩一面が真っ白になった中山峠

雪で路肩一面が真っ白になった中山峠

 「午前8時30分の中山峠です。ついに雪が降りました。路面も一部凍結している所もあり、夏タイヤでは厳しそうです」(有田慈彦ディレクター)


 湿った雪で路肩一面が真っ白になった中山峠。

北海道内各地の峠で今シーズン初の積雪

北海道内各地の峠で今シーズン初の積雪

 10月19日夜から北海道内の上空には、11月下旬並みの強い寒気が流れ込み、中山峠をはじめ、北海道内各地の峠で、今シーズン初めて雪が積もりました。

「スタッドレスはいてきました」と話す女性

「スタッドレスはいてきました」と話す女性

 「薄着で来たのでめちゃくちゃ寒い。タイヤはノーマルでレンタカーですけど、大丈夫ですか…?危ないと思います」(愛知県からの観光客)


 「いや~とうとう来たなと思って。はきつぶしのスタッドレスタイヤなので(雪道が)久しぶり、1年ぶりなので緊張感があります」(札幌市から)

 「スタッドレスはいてきました。(Q.いつごろ変えましたか?)10月19日はきました。20日雪が降るって予報で言っていたから。寒いですね。本当に一気に降ったんですね」(喜茂別町から)

稚内市やオホーツク海側の枝幸町で20日朝に初雪を観測

稚内市やオホーツク海側の枝幸町で20日朝に初雪を観測

 また、稚内市やオホーツク海側の枝幸町では20日朝、初雪が観測されました。


 稚内市では、アラレも降るなど寒い一日に。

最高気温は11月中旬並みに

最高気温は11月中旬並みに

 最高気温は、遠軽町白滝で4.2℃、名寄市で5.1℃と、11月中旬並みとなりました。

函館から見える横津岳などで初冠雪

函館から見える横津岳などで初冠雪

 冬の便りは北海道南部でも。


 函館から見える横津岳では、山頂付近が雪に覆われ、平年より9日早い初冠雪となりました。

自動車用品店はタイヤ交換で混雑

自動車用品店はタイヤ交換で混雑

 冬に向けて一気に季節が進み、今、混雑しているのがタイヤ交換です。


 札幌市西区の自動車用品店には20日朝、開店と同時にタイヤ交換をしようと続々と車が入ってきています。

なんと受付まで125分待ち

なんと受付まで125分待ち

 「開店から30分ほどですが、受付まで125分待ちということです」(小出昌範記者)


 1日に50台以上タイヤ交換を行うこちらの店では、11月20日ごろまで作業のピークが続き、土日の予約はすでに埋まっています。


関連ニュース


屋根板金工事・スチールサイディング工事
有限会社赤間板金
北海道
月給22万円~40万円
正社員
パチンコホールスタッフ/未経験OK/前払いOK/ボーナスあり/WワークOK/時給1140円~
株式会社ダイナム 北海道岩見沢南店
北海道
時給1,230円
アルバイト・パート
  • みんテレ