週間番組表

MENU CLOSE
検索

6歳の男の子育てる“プロボクサーママ” 物足りなさ感じる日々に出会ったボクシング…始めて約3年でプロテスト一発合格 育児・仕事・挑戦の“三刀流”ママに一日密着【ママドキュ】

コラム・特集 友だち追加
達成感や手応えに物足りなさを感じる日々

達成感や手応えに物足りなさを感じる日々

 勤務時間が決まっていないWebライターの仕事。


 それまで育児にかけていた時間を仕事につぎ込むようになっていました。

 仕事も家事も育児も全力で向き合うはづきさんだからこそ、達成感や手応えにどこか物足りなさを感じる日々でした。

仕事・家事・育児にない魅力がボクシングに

仕事・家事・育児にない魅力がボクシングに

 そんなときダイエット目的の軽い気持ちで始めたのが、ボクシングでした。


 パンチ一つ一つから感じる確かな手応え、成長の実感。何よりはづきさんを夢中にさせたのは、努力を目に見えて評価してもらえること。

 それは仕事にも家事や育児にもない魅力でした。

ボクシングを始めて約3年でプロテストに一発合格

ボクシングを始めて約3年でプロテストに一発合格

 「『やった証拠』があるとうれしい。“検定”や“資格”が魅力的。ボクシングをこれだけ好きになって通っているから(プロの)ライセンスを取れたらいいなって。『頑張れば取れるんじゃない』と言ってもらえるようになって」と、はづきさん。


 目標ができるとメキメキと腕を上げ、ボクシングを始めて約3年でプロテストに一発合格しました。

はづきさんが通うボクシングジムの畠山昌人さん

はづきさんが通うボクシングジムの畠山昌人さん

 はづきさんが通う、北海道畠山ボクシングジムの会長で元日本ライトフライ級王者の畠山昌人さんは「(はづきさんは)頑張り屋さん。打たれても打ち返す。前へ前へ行く姿勢がすごく出ていた」と話します。

お気に入りの「マルトヨ新沼鮮魚店」

お気に入りの「マルトヨ新沼鮮魚店」

 隙間時間に鮮魚店で夕飯の買い物。


 2年前にオープンした「マルトヨ新沼鮮魚店」は品質が良いのに値段は手頃で、ここでしか魚は買わないというほどお気に入り。

日替わりの切り身も人気

日替わりの切り身も人気

 清潔な店内には旬の魚がズラリ。


 その日のオススメ品を味付けして販売する、日替わりの切り身も人気です。

豆腐や油揚げもお気に入り

豆腐や油揚げもお気に入り

 はづきさんの意外なお気に入りが、豆腐や油揚げ。


 鮮魚店の店主の実家が豆腐屋さんで、お店の一角で販売しているんです。

 6月の初戦の前には、2か月半で約10キロ減量したというはづきさん。減量中にはこの店の豆腐や油揚げでしのいでいたのだそう。

 大豆製品を買うとサービスでついてくる“おから”も、夕食のメニューのひとつに。


関連ニュース


食品部門のチーフ候補/急成長スーパー「ロピア」/年収1,000万円プレーヤーも在籍
株式会社ロピア
北海道
月給29万7,600円~46万円
正社員
通信料のコスト削減に関しての確認/未経験/日払い可能
株式会社グルージョブ
北海道
時給1,660円~1,750円
派遣社員