週間番組表

MENU CLOSE
検索

海産物からスイーツまで 北海道の多彩なおいしさを発信 「丸市岡田商店」岡田隆志さん #BOSSTALK

道内経済 友だち追加

UHB 北海道文化放送

【食品】札幌市中央卸売市場の場外市場で北海道の山海の幸を販売し、国内外に札幌のファンを広げてきた丸市岡田商店(札幌)。菓子製造にも事業を拡げた岡田隆志社長に、北海道にプライドを持ち、商品開発する経営について聞きました。BOSS TALK#111


――おうちが場外市場の会社。お子さんのころは家業を継ぐ思いはありましたか。
「小さいころから商売の環境で生まれ育って、父や祖父、従業員の姿をずっと見てきたので、いつか会社に戻るのかなと意識していたかもしれません。お客さんと出会うと、よく『岡田さんのお子さんだね』と言われました」
――進学先は?
「高校を卒業して関東の大学に進み、より違う環境で経営を学ぼうと、3年時に関西の大学に編入しました。環境が与える影響は大きいと思うので、北海道から東京、東京から関西への道を選びました」

――就職はどうされましたか。
「育った環境もあり、食品メーカーに就職し、10年間ほど関西、北陸、中部などで営業活動をさせていただきました」

両親から「戻らずに頑張れ」と言われたが、家業に魅力を感じ、Uターン

「北海道二段階熟成カヌレ」

「北海道二段階熟成カヌレ」

――10年を区切りに実家に帰ってこられたタイミングやきっかけは?

「両親から『戻って来るな』という話がありました」
――珍しいパターンですね。
「戻って来ないで、大学も含め、ずっと築き上げてきたので、そこで頑張れという話がありました。ただ、小さいころから家業を目にし、短いながら10年間の営業経験があり、自分自身でやってみたくて戻った形です」
――家業に入られたとき、仕事はどう見えました?
「驚くことばかりでした。ゼロからのスタートで、あ然としながらも、一つずつ自分でやっていかなければいう意識に強く変わりました。ただ、地元で仕事をしてきた歴史があり、人のネットワークの強さの部分はあったと思います」
――大企業での10年間の経験をもとに何を始めましたか。
「通信販売などの販路拡大からスタートしました。以前からの小売業と卸売業に、製造業を追加していきたいと考えました。(前職では)工場にも入る営業で、原料を探し、ものを作るのはもともと好きでした。いろいろなスイーツを試行錯誤して作り、今はお菓子のカヌレを製造させていただいています。本当に独りでカスタードを炊き、生地を練るところから始めました」
――独学ですか。
「完全独学です。何度も繰り返して何とかできるようになりました」



クレーンゲーム製造スタッフ募集「未経験歓迎/土日祝休み/賞与あり/駅チカ」安心の研修制度完備
株式会社エスポワ
北海道
月給26万5,000円~30万円
正社員
ITエンジニア/知識ゼロからスタート可/異業種出身の若手活躍中/ITスキルは研修で習得/安心のフォロー体制
JHR株式会社
北海道
月給25万5,000円~30万円
正社員