【記録的な大雨】宗谷地方豊富町で170ミリ以上の雨量を記録!長引く嵐…あす夕方まで厳重警戒を【菅井さんの天気予報 26日(火)】
(菅井貴子気象予報士が解説)午後5時40分現在
◆宗谷地方で記録的な大雨
豊富町では24時間で170ミリ以上の雨が降り、観測史上最大となっています。
約1週間前にも、道北では記録的な大雨となり、
復旧が終わらない中でした。
地盤が緩み、豊富町、幌延町、天塩町には土砂災害警戒情報が出ています。
また、宗谷、上川、留萌地方には、大雨や洪水警報も発表されています。
◆予想降水量
低気圧や前線の動きが遅く、大雨が長引きそうです。
あす夕方にかけて、上川・留萌地方は最大150ミリ、宗谷地方は120ミリです。
川の水位も上がり、避難指示が出ている地域もありますが、
引き続き、安全な場所でお過ごしください。
◆きょう26日(火)の気温
道央圏では暑さが厳しくなりました。
小樽では32℃を超えたほか、札幌の最高気温も29.1℃でした。
今夜にかけて気温が下がらず、熱帯夜となる所もあるでしょう。
◆あす27日(水)の天気・気温
大気の非常に不安定な状態が続きそうです。
非常に激しい雨のほか、竜巻、雷、ひょうなどの被害にも注意をして下さい。
道東は、前日より2℃~6℃も高く、帯広・北見・網走は30℃以上の真夏日です。
◆札幌10日間予報 27日(水)~9月5日(金)
28日(木)は、天気が回復し、貴重な青空となりそうです。
29日(金)以降は、また雲が多く、30日(土)は、雨予報に変わるかもしれません。
31日(日)は、北海道マラソンが予定されていますが、
天気の大きな崩れはなく、極端な暑さはありませんが、
湿度が高いので、市民ランナーの方も、熱中症に気を付けて下さい。