週間番組表

MENU CLOSE
検索

【戦後80年】北方領土の元島民の記憶 命がけで島を脱出した漁船が大しけに 持ち出した家財道具を海に「命が惜しいか、たんすが惜しいか」元島民を撮り続ける写真家_あえて“白黒”の理由とは #戦争の記憶

社会 コラム・特集 友だち追加
唯一のカラー写真

唯一のカラー写真

 2019年に色丹島で撮影した、元島民の得能宏さんの写真です。


 「最初の1枚なので、すごく思い入れのある写真」(山田さん)

 色丹島出身の得能宏さん、91歳。

色丹島出身・得能宏さん(91)

色丹島出身・得能宏さん(91)

 小学5年生の時に終戦を迎えました。

 
 ビザなし交流にはこれまで12回参加しています。

ビザなし交流に参加する得能さん(資料)

ビザなし交流に参加する得能さん(資料)

 「6年行ってないんだよ。生きてるうちに、必ずもう1回は島に行こうと思っている。『来年は行けるかな』、そう思って6年たった」(元島民 得能宏さん)


 島の記憶を未来につなぐため、山田さんはシャッターを切り続けます。

島の記憶を未来へ繋ぐ

島の記憶を未来へ繋ぐ

 「私の中でできていないことが、皆さんと島に行くことなんです」(山田さん)

 「一緒に行こうよ」(得能さん)


 「一緒に行きたいですよ、一緒に色丹島へ」(山田さん)

 全ての写真をカラーで撮るのが山田さんの夢です。


関連ニュース


日本全国応募OK「燃料輸送の船舶乗務員」個室完備/月70万以上も目指せる
宮崎海運株式会社
北海道
月給40万円~71万円
正社員
オープニングスタッフ 焼菓子の販売、レジなど
ウノヒューマンライズ株式会社
北海道
時給1,650円
派遣社員