週間番組表

MENU CLOSE
検索

【参院選まで5日】『期日前投票』が3年前と比べ約20%増!北海道内の4割占める札幌市は約35%UP“3連休中日”の選挙日程も関係か…7月19日まで「案内ハガキ」持参しなくても投票可

政治 社会 友だち追加

 7月20日に投開票が行われる参院選。


 期日前投票をする人の数が、3年前の前回に比べて20%あまり伸びています。

期日前投票は前回と比べ約22%増

期日前投票は前回と比べ約22%増

 北海道選挙管理委員会のまとめでは、公示日の翌日から7月13日までの10日間で期日前投票をした人は、43万人。


 前回の同じ時期と比べ7万7300人あまり、約22%増えました。

 北海道内の有権者の4割を占める札幌は15万5516人で、前回から35%増えています。

 3連休の中日に行われるのは、戦後の国政選挙として初めてで、旅行やレジャーなどの日程を考慮し、先に投票する人が増えていると見られます。

北海道選挙区には12人が立候補

北海道選挙区には12人が立候補

 物価高対策や消費減税などを争点に、北海道選挙区には現職と新人、あわせて過去最多に並ぶ12人が立候補しています。

期日前投票は19日の午後8時まで

期日前投票は19日の午後8時まで

 期日前投票は19日の午後8時まで行われます。


 期日前投票は、案内のハガキがなくても投票可能で、仕事やレジャー、病気などの理由でも構いません。

 ぜひ一票を投じて下さい。

 北海道ニュースUHBのYouTubeチャンネルでは、第一声のフル動画やショート動画をはじめ、候補者の横顔がわかるオリジナルコンテンツを配信していますので、ぜひ投票の参考にしてください。


関連ニュース