週間番組表

MENU CLOSE
検索

「金欠装いメチャクチャ貯金」「学校の植物を食べた」―いまどきの大学生の“隠しごと”ってナニ?あの北大自治寮「恵迪寮」の中は?保育園や幼稚園の園児に本音聞く企画のパロディー『大学生のひみちゅ。きかせて』

コラム・特集 友だち追加

 いつもは保育園や幼稚園を訪れ、園児の本音に迫る人気企画「ひみちゅ。きかせて」。今回は特別編として、大学生に聞きました。


 「大学生のひみちゅ。きかせて」

札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)でインタビュー

札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)でインタビュー

 まずはマチを歩く大学生にインタビュー。取材を行ったのは、大学が休みの2月。北海道外に住む大学生が帰省や観光で来道するシーズンです。


 どんな“ひみちゅ”が聞けるかな?

「高校時代は冬でも毎日…」早稲田大学生のやんちゃエピソード!?

菊地さん(写真右)

菊地さん(写真右)

 まず答えてくれたのは早稲田大学でよさこいサークルに所属する3人。


 代表は菊地勇太さん。よさこいサークルは全国のお祭りで演舞し、「元気・衝撃・活力を与える」と意気込みます。

 そんな菊地さんの“ひみちゅ”とは…?

高校時代の菊地さん (本人提供)

高校時代の菊地さん (本人提供)

 「高校1年生くらいの時ヤンチャな時期があり、冬でも半袖短パン」「俺寒くないぜって自慢」


 しかし…。

高校時代の菊地さん (本人提供)

高校時代の菊地さん (本人提供)

 「本当は寒くて…。実験で着る白衣を着て寒さをしのいでいた」


 皆さんの中にも若い頃の『変わったこだわり』、持っている人も意外と多いのでは?

「友達や家族には秘密!」大学生のお財布事情

高井さん

高井さん

 続いては、北海道大学に通う高井さんです。


 北海道に憧れを持ち、愛知県から進学したと言います。

 そんな高井さんの“ひみちゅ”とは…?

 「友達や家族には金欠と言っているけど、実はメチャクチャ貯金があります!!」

 「4月からバイトを頑張っていて」

 「最初に親から通帳を渡されたときは1ケタ万円とか。その10倍以上は持っている」

 「(Q:貯めたお金は何に使いたい?)大学生の間に日本のいろんなところを旅行できれば。行ったことない県に行ってみたい」

「現実の人に超能力を持たせて」仲良し3人組のひみちゅ

高橋さん(写真左)、森さん(写真真ん中)、南さん(写真右)

高橋さん(写真左)、森さん(写真真ん中)、南さん(写真右)

 続いては、千歳科学技術大学に通う仲良し3人組。

超能力を持たせて脳内で戦わせる

超能力を持たせて脳内で戦わせる

 なかでも、高橋さんが2人に“ひみちゅ”にしていることとは…?


 「俺は現実の人に超能力を持たせて戦わせています!」

 「バトル系のマンガが好きなので。例えばコイツに発火の能力を持たせたり、コイツに雷系の能力を持たせたりして、(脳内で)バトルさせる」


関連ニュース