7歳と4歳育てる“リラクゼーションサロン”経営ママ「抱えているものを1個でも降ろしてもらえる場所に」体だけでなく心もリフレッシュ_ママたちが笑顔になるサロンに【ママドキュ】
自宅で女性専用のリラクゼーションサロン「hollicot.」を営むひとみさん。
元々はデイサービスでリハビリなどを行う機能訓練士として働いていましたが、今から3年前、リラクゼーションサロンを開業しました。
小さい子どもが一緒のときは、1階で施術。
子どもたちが使ってないおもちゃを活用してキッズスペースに。
子連れでも来やすい、ママたちが癒やされるサロンを作りたいという思いで始めました。
きっかけは、子どもが生まれたばかりの友達の家に遊びに行ったときの経験だといいます。
「友達にマッサージさせてもらったらすごい喜んでくれて、そんなにうれしいんだって思ったら『子連れは行けないよ!』『子連れOKでも気を使うから行けない!』というのを聞いて、じゃあ家なら来やすいか…友達の家に行く感覚か!というのに気がついて」とひとみさん。
他のお客さんを気にせず過ごせる空間。さらに自宅をサロンにすることで価格を抑えられるというメリットもあるそうです。
「産後1ヶ月のママさんや本当につらくて駆け込みで来る方もいて、メニューを見て安心した表情をする方もいる。価格が安いので。自分にお金をかけることって私自身も抵抗がある。低価格で良い施術を提供したい。ママたちがラクになってくれたらうれしい」
ひとみさん自身も子育てママだから、授乳や抱っこで疲れている場所がよくわかる、そんなところも人気の理由です。
推しのアイドルグループ「Snow Man」に耳だけでも癒やされる貴重な時間。
「夫も好きなので、生活が潤います。心も潤います。一緒にYouTube見て手をたたきながら笑って発散してる」とひとみさん。
癒やすことを仕事とするひとみママ自身の癒やしが「Snow Man」の推し活でした。