週間番組表

MENU CLOSE
検索

8人の子供を育てるアメリカ出身“農家ママ” 自家製トマトをたっぷり使ったパスタ&時短アイテムでサラダ作り 「子どもたちの成長が楽しみ」【ママドキュ】

友だち追加

 北海道で暮らす働くママの1日を追いかける観察ドキュメント「ママドキュ」。


 子育ても仕事も頑張りながら働くママさんたちのリアルな1日をのぞくと、限られた時間で家事・育児をこなす究極の時短ワザの連続でした。

 過去に出演してくれたママから近況報告のお便りが届きました。

 「今年4月に新しい命が誕生しました。子どもは7人から8人になって、またさらににぎやかになったので会いに来てください」

アメリカ人のローラさん

アメリカ人のローラさん

 北海道・蘭越町に住むアメリカ人のローラさん。大玉トマトを栽培する農家「ひとつファーム」を夫婦で経営しています。


 最近8人目の子どもを出産し、農作業に復帰したローラさんを再び訪ねました。

家族構成

家族構成

 一番上は12歳のよしきくん。男の子5人、女の子2人に2024年4月に生まれたれいなちゃんが加わり、8人兄弟となったローラさんファミリー。


 2023年8月に取材してから約1年。子どもたちは驚くほど成長していました。

子どもを送る途中でトマトを出荷!!

小中学生組がバスに向かう様子

小中学生組がバスに向かう様子

 午前7時半。朝食を終え、小学生と中学生は自宅の前に停まるバスで登校します。


 午前8時10分。れいなちゃんのお世話を夫・けいすけさんと近くに住むおばあちゃんに任せて、四男・五男を保育園に送ります。

 車はなんと定員10名のハイエース!家族が増え定員になったのでマイクロバスの購入も考えているそうです。







子どもたちもお手伝い

子どもたちもお手伝い

 道中、トマトセンターに寄ってトマトを出荷します。


 お手伝いが大好きな子どもたちも、コンテナ運びをお手伝い。

 その後、保育園に向かいます。

“ひとつファーム”では約10種類の野菜を栽培

約10種類の野菜を栽培

約10種類の野菜を栽培

 午前10時。農作業開始です。

 
 6年前に夫婦で始めた“ひとつファーム”。現在、約10種類の野菜を栽培しています。

 ローラさんは、2024年4月に末っ子れいなちゃんを出産後、わずか3か月で農作業に復帰しました。

 休みのない農作業。育休もとれないけれど「少しずつ作業ができるのも農作業のいいところ」とローラさん。