週間番組表

MENU CLOSE
検索

【小樽飲酒死亡事故】「いまだに飲酒運転する人がいるなんて」市民から驚きと悲しみの声 前日から6時間以上"はしご酒" 死者すでに4人…続く悲劇 北海道

事件・事故 社会 友だち追加

 北海道小樽市の国道で酒を飲んで事故を起こし、大学院生を死亡させたとして逮捕された男。


 少なくとも6時間以上酒を飲み続けていたとされる男の事故までの足取りが明らかになってきました。

 フードを目深に被り自らが起こした事故の現場を見つめる男。

無くならない飲酒運転による悲劇的事故

捜査に立ち会った大沢亮汰容疑者

捜査に立ち会った大沢亮汰容疑者

 函館市の会社員、大沢亮汰容疑者(32)です。9月26日午後警察の実況見分に立ち会いました。


 9月22日午前7時20分ごろ、小樽市の国道5号線で酒を飲んだ状態で乗用車を運転。対向車線にはみ出して走ってきた車に正面衝突し、大学院生の田中友規さん(24)を死亡させた疑いで逮捕・送検されました。

 事故から4日、現場には花や飲み物が手向けられていました。

基準3倍以上のアルコールが検出

悲劇を悼み現場には花や飲み物が…

悲劇を悼み現場には花や飲み物が…

 「すごい優しい方。弟思いで。許せない(飲酒運転を)厳罰化してもらわないといけない」


 「突然のことで信じられないし、非常に残念。話していて楽しくいい先輩だった」(いずれも田中さんの知人)

 あまりに身勝手な行動によって若い命が失われた事故。逮捕された際、大沢容疑者の呼気からは基準の3倍を超えるアルコールが検出されていました。

 徐々に明らかになってきた事故を起こすまでの大沢容疑者の足取り。その後ハンドルを握るとは到底思えない行動の連続でした。

 「大沢容疑者は事故前日オータムフェストに立ち寄り酒を飲んでいたと話しているということです」(福岡 百 記者)

 「なんで車運転するんだろう。みんな地下鉄とかで来てるのに」

 「いまだに飲酒運転する人がいるんだな。もうしないでしょ。時代的に」(ともに札幌市民)

 「(被害者と)年が近いので、まだまだ未来があると思うと、悲しい」(福岡から)

事故前日から6時間以上飲酒を

飲酒運転することへ憤りや悲しみの声が…

飲酒運転することへ憤りや悲しみの声が…

 札幌中心部で開催中の「さっぽろオータムフェスト」で飲食し、一定の時間を過ごしたとされる大沢容疑者は調べに対して…。


 「午後6時から午前0時ごろまで友人と札幌市内の居酒屋やバーに行った」(供述より)

 大沢容疑者は日をまたぎ友人と別れた後も「ひとりで1~2軒は飲みに行ったと思う」などと話しているといいます。

 少なくとも6時間以上は酒を飲み続けていた大沢容疑者。その後札幌市内の駐車場に止めていた車に乗って親族がいる小樽市を目指して出発し、20キロほど走った先で事故を起こしました。

 「大変申し訳なく思っている」(供述より)

 北海道内ではこれまで飲酒運転による悲惨な事故が繰り返されています。10年前、小樽市で飲酒運転の車に海水浴帰りの女性4人がひき逃げされ死傷。

 その翌年の2015年、砂川市では暴走した飲酒運転の車に衝突された一家5人が死傷しました。