【裏金事件】処分は軽い?妥当?北海道選出”安倍派”議員3人処分「1年間の党の役職停止」と「戒告」北海道民からは疑問の声も
自民党派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金事件で、北海道関係の議員3人を含めた39人の処分が決定しました。
しかしその内容に北海道民からは疑問の声も上がっています。
自民党の処分の種類
今回の北海道内選出の3人の処分をまとめました。
不記載の額が約2200万円の堀井学衆院議員と、約2100万円の橋本聖子参院議員が「1年間の党の役職停止」に。
約1000万円の和田義明衆院議員は「戒告」処分となりました。
有権者から厳しい声も…
今回の処分を有権者はどう受け止めたのか。UHBがSNSで行ったアンケートでの結果です。(回答1344人)
・処分は妥当: 8%
・重すぎる: 1%
・軽すぎる: 65%
・期待していない:26%
処分が「軽すぎる」が最も多く65%。「処分に期待していない」という回答も26%に上り、「妥当」は8%でした。
有権者の厳しい声にどう応えるのか。処分をめぐる騒動はまだ続きそうです。