ママの不安に寄り添う“産後ケア” 札幌駅近くのホテルで開催「育児に悩むママの選択肢に…」産後うつ経験のママが企画
「ママに送ってあげよう。出来るだけ様子を伝えて安心して外でも過ごせるようにできたら」(助産師)
離れて過ごすママにはこまめに赤ちゃんの様子を写真や動画で送ります。
「おかえり」
夕方、仕事を終えたパパと保育園帰りの長女もホテルに到着しました。
「弟いない」(長女)
「久しぶりだよね、3人だけなの」(ママ)
「静かだね」(パパ)
「そうだよね、それ一番思った。常に泣いてるから」(ママ)
弟が生まれてから我慢させてしまうことが増えていた長女とゆっくり過ごすことも、今回の目的の一つです。
「弟がいると小さい声で話してっていうこと多いよね。きょうは大きい声でしゃべっても大丈夫だからね」(ママ)
「ママー!」(長女)
久しぶりにパパとママをひとり占めです。
朝、夫と長女を送り出した石松さん。
お昼は部屋で1人ランチです。
「ご飯のこと考えなくていいのが助かる」(34歳の石松萌さん)
「(Q:一人でご飯食べるのは?)いつ振りかわからない。すごく静かすぎてどうしようって感じ」
ママは自分の時間を楽しんだり、外出をしたりして自由に過ごします。
「子どもを迎えに行って一緒に映画を見に行こうと思います。荷物が少ない。抱っこ紐やベビーカー持たなくていいのがすごくうれしい」(石松さん)
この日は長女と2人で映画と温泉にいきました。石松さんは、3年半ぶりの映画でした。
2泊3日、久しぶりに育児から離れて過ごした石松さんは…。
「(長女と)2人の時間では全部この子だけに時間を使えて、そういう時間大事だと思った」
「精神的にゆったりできたというのが一番大きい。また子育てに気持ちが向き合えるかなと思います」(石松さんの夫)
家族みんなにとって必要な時間となりました。