【小型船スルメイカ釣り漁】漁業枠調整で3週間ぶりに再開認められるも…しけで午前の出漁は見送り…一方、特例で認められたヤリイカ漁は早朝に水揚げ〈北海道函館市〉 社会 道内経済 2025年11月10日12:30 UHB 北海道文化放送 禁漁が続いていた小型船スルメイカ釣り漁が11月10日、約3週間ぶりに再開されますが、午前はしけで出漁を見送りました。 午前中はしけで出漁見送りに 禁漁が続いていた小型船スルメイカ釣り漁で、北海道は特例で道内の漁業者に限り、10日から漁の再開を認めました。 道の特別採捕許可を利用して、漁獲枠は道内で約400トンです。 再開が認められたことを喜ぶ漁業関係者 再開初日だった函館市の漁港では、強風としけの影響で、午前の出漁は見送りとなりました。 「再開はうれしい。あとは(出漁して)少し取りたいですね」(イカ漁師)ヤリイカは早朝に水揚げされた 一方、道は7日から9日まで小型イカ釣り船でのヤリイカ漁を特例で認めていて、函館市の漁港では10日早朝に水揚げされました。
01:372025年11月5日20:00「漁師を殺す気か!」水産庁がスルメイカ漁獲枠の”増枠案”示すも10月時点の”漁獲実績”に追いつかず…休漁継続に漁業者の不安募る「今年乗り切れないんでないの」<北海道・函館市>
2025年10月31日20:45【異例の措置】水産庁がスルメイカ漁に初の停止命令…「小型スルメイカ漁業へ振り替えるための調整を進めている」鈴木農水相が小型船への5700トン振り替えを検討 漁獲枠拡大は早ければ来月5日の審議会で決定か
05:512025年10月5日06:00【イカの街復活】歴史的不漁から一転し函館でスルメイカが豊漁…前年同月比10倍以上の水揚げで価格は3分の1に…一方で“暖かい海域で生息する見慣れぬ魚「スギ」が店頭に そのワケとは?
00:482025年11月10日12:15【ヒグマ速報】「ヤバいという感じ」北海道神宮の近くにクマ出没か…付近の小中学校が臨時休校に…前日には円山動物園でもクマの足跡確認…市民の不安続く〈北海道札幌市中央区〉