週間番組表

MENU CLOSE
検索

身元不明の遺体を歯の治療記録で特定へ…函館市で歯科医師らが研修会_函館方面で発見される”年間約1000体”にどう対応するか〈北海道〉

事件・事故 社会 友だち追加
研修を前に”遺体に見立てた人形”に一礼

研修を前に”遺体に見立てた人形”に一礼

 歯の治療記録をもとに遺体の身元を特定する研修会が9月27日函館市で行われました。


 人形に一礼して研修会は始まりました。

 災害や事故などで発見された身元不明の遺体はレントゲン写真など歯の治療記録を使うとより早い身元の特定につなげられます。

 函館市での研修会には歯科医師のほか、警察や海保の職員らが参加し身元特定の技術を学んでいました。

 「函館方面でも(年間)1000体近くの変死体があります。孤独死とかありますので、それに対応していかなければいけないかなと思います」(深瀬デンタルクリニック 深瀬寛也院長)

 主催した歯科医師らはこうした研修会を国や自治体が制度化してくれればと話しています。


関連ニュース


交通誘導スタッフ
合同会社CFガード
北海道
月給20万円~
正社員
栄養士/管理栄養士・栄養士/高齢者向け介護施設/RO42306/社員登用あり,昇給あり,交通費支給,主婦・主夫歓迎,長期,学歴不問
株式会社SOYOKAZE
北海道
月給18万9,200円~21万5,000円
契約社員
  • みんテレ