週間番組表

MENU CLOSE
検索

【目撃続出】新聞配達員の男性がクマに襲われた北海道福島町…その後も住宅街で出没相次ぎ住民の不安募る―クマの捕獲対策の“箱わな”はどの程度有効?<北海道福島町>

事件・事故 社会 友だち追加
カラオケ酒場笑び家 酒井秀明さん

カラオケ酒場笑び家 酒井秀明さん

 相次ぐ出没でこのような影響も。


 「昼でも不安な人が多くて来ない。第二の被害者出ては遅い、早く駆除してほしい」(カラオケ酒場笑び家 酒井秀明さん)

箱わなが6つ設置された

箱わなが6つ設置された

 住民の不安が増すなか町は箱わな6つを設置。クマの捕獲に向けて警戒を続けています。

提供:NPO法人ファーミングサポート北海道

提供:NPO法人ファーミングサポート北海道

 箱わなで捕獲されたクマの映像です。

踏み板でフタが閉まる箱わな(資料)

踏み板でフタが閉まる箱わな(資料)

 箱わなは檻の中にハチミツなどクマの好物を置き、捕らえるもの。


 さまざまな種類がありますが、こちらは檻に入ったクマが踏み板にのるとフタが閉まる仕組みです。

標茶町(2018年)

標茶町(2018年)

 「今回は(クマが)大きいというので補強は強めにしました」(鉄工所の社長)


 しかし過去には、箱わなの鉄筋が曲げられた例も。

 この時は急きょ鉄筋を補強した特注の箱わなを作りました。

エサをとりつつ箱わなを回避するクマも

エサをとりつつ箱わなを回避するクマも

 また、箱わなの中からエサをとったうえ、閉まる扉を巧みに潜り抜けて山へと立ち去る例も。


 クマの捕獲に有効な対策として用いられる箱わなですが、実際はどの程度有効なのでしょうか。