週間番組表

MENU CLOSE
検索

【作業員がマンホールの中へ】下水道管の『全国特別重点調査』札幌市でも始まる“埼玉県の大規模道路陥没事故”を受けて実施―30年以上経過した直径2メートル以上の下水道管185キロが対象〈北海道札幌市〉

社会 友だち追加

UHB 北海道文化放送

 1月に埼玉県で発生した道路陥没事故を受け、北海道札幌市で7月2日から下水道管の調査が始まりました。

 

 

 作業員がマンホールの中に次々と入っていきます。


 2日から札幌市で、市が管理する下水道管のうち約185キロに破損などの異常がないか確認する調査が始まりました。

 1月に埼玉県八潮市で発生した大規模な道路陥没事故を受けて全国で調査が行われていて、直径2メートル以上、設置から30年以上経過した下水道管が対象です。

 

 

 「二度とああいう事故を繰り返さないよう、早急に下水道管の調査を行う」(札幌市の担当者)


 市は2026年2月下旬ごろまでに全ての調査を終える予定です。


関連ニュース


新規オープン サ高住の介護リーダー
株式会社学研ココファン
北海道
月給26万2,100円~27万5,600円
正社員
リユース品の買取査定スタッフ/テレアポ・飛び込みなし!/未経験歓迎!/月給35万円スタート/稼げる環境を約束します!/安心の研修体制
KUROFUNE&PARTNERS株式会社
北海道
月給35万円~60万円
正社員