週間番組表

MENU CLOSE
検索

【みやぶれ!】特殊詐欺_携帯料金50万円の支払いを求められた80代女性「絶対に詐欺ではないから―」女性のスマホは70分も繋がったまま…郵便局員が説得<北海道札幌市>

事件・事故 社会 友だち追加
被害を食い止めることができた

被害を食い止めることができた

 男はあきらめたのか支払う必要はないと言い出す始末。


 森田さんが電話を切り、被害を食い止めることができました。

 「ギリギリで未然に防げたのは今回が初めてだった。リアルにこういうことがあるから気を付けて防がないといけない」(森田さん)

怪しい電話はココを疑え!

怪しい電話はココを疑え!

 特殊詐欺の被害は後を絶ちません。

 
 さまざまなタイプの特殊詐欺がありますが、”怪しい電話がかかってきたときは、ココを疑って”ください。

 ・電話番号が「+〇〇〇・・・」と+で始まる時
 →国際電話のため、特殊詐欺の可能性が高い

 ・個人情報をきかれた時
 →ビデオ通話などで、身分証明書をみせてほしいなど

 ・「今すぐにお金を支払って」と、電話で支払いなどを要求してくる時
 
 こうした怪しい電話の場合は、電話をまず切ることが大切です。
 周りの方に相談したり、警察の相談室 #9110 へ電話して相談することもできますので、気を付けて下さい。


関連ニュース