週間番組表

MENU CLOSE
検索

【人手不足の影響じわり】『修学旅行』は“17校合同”で実施へ_バス運転手不足で6グループに分けて移動『花火大会』は開催見送り「親戚一同見に行くような一大イベントなのに」惜しむ声も〈北海道釧路市〉

社会 道内経済 友だち追加

 人手不足の影響が次々に出ています。


 北海道釧路市ではバスの運転手不足を背景に、小学校の修学旅行を合同で実施することになったほか、8月の花火大会の開催見送りが決まりました。

人手不足の影響は小学生にまで…

修学旅行を合同で実施へ

修学旅行を合同で実施へ

 2024年7月、釧路市内の複数の小学校に、修学旅行を手掛けていた旅行会社からバス運転手や添乗員の人手が足りないことを理由に、事業から撤退すると連絡がありました。


 これを受け、釧路市内の小中学校の校長会が、別の旅行会社に相談。

 閑散期の10月から11月にかけて、17校が6つのグループに分かれ修学旅行を合同で実施することになりました。

花火大会も開催を見送る

一大イベントである花火大会も…(提供:釧路新聞)

一大イベントである花火大会も…(提供:釧路新聞)

 人手不足の影響は夏のイベントにも。


 8月に予定していた「第65回釧路新聞花火大会」も、人手不足や大会運営費の高騰などを受けて、開催を見送ることが決まりました。

 地元スーパーの関係者は…

 「親戚一同見に行くような釧路の一大イベントなので、なくなるのはかなりさびしい。人口減少を食い止めないと商売も厳しいので、何か対策していただきたい」(あいちょう 相澤長昇社長)

 修学旅行に花火大会…。人生を彩るイベントにも人手不足の影響が広がり始めています。


関連ニュース