週間番組表

MENU CLOSE
検索

【菅井さんの天気予報 12日(水)】かすむ空…PM2.5濃度が上昇!あす午前中は汚れ混じりの雨で傘は必須 夜は道北は吹雪に

天気 友だち追加

(菅井貴子気象予報士が解説)午後5時30分現在


◆春の厄介者…
 きょう日中は空がかすみ、遠くが白っぽく見えました。
 北海道の上空には、大気汚染物質のPM2.5が流れ込んでいます。
 九州大学の予測によると、あす午前中まで、多い状態が続きますので、
 呼吸器などに疾患がある方は気を付けましょう。
 あす午前中は雨が降りますが、汚れ混じりですので、
 傘をしっかりとさして濡れないほうが良さそうです。

◆きょう12日(火)の気温
 前日より3~9℃も高く、道東は5月並みの高温となりました。
 道内で最も暖かくなったのは、釧路市阿寒中徹別で13.7℃でした。
 札幌も今年一番で11.6℃まで上がりました。
 今週は、季節外れの高温が続き、雪解けも進んでいます。
 すでに積雪が0センチの道南の松前町ではフユザクラのほか、
 デイジーなど春の花が咲き始めています。

◆あす13日(木)の天気・気温 
 午前中は広く雨が降るでしょう。
 午後は、雨がやむ所が多くなりますが、西風が強まるでしょう。
 夜は道北で、吹雪となりそうです。
 最高気温は10℃以上の所がありますが、
 午後になると風が冷たくなり、体感温度は低くなるでしょう。
 夜は、路面凍結にご注意下さい。

◆札幌の10日間予報 13日(木)~22日(土)
 14日(金)は、極端に積雪が増えることはなさそうですが、
 ふぶく時間があるでしょう。
 週末は、寒さが厳しく、にわか雪があり、
 朝晩はマイナス気温で、足元も滑りやすくなりそうです。
 来週前半は、湿り雪が降り、季節の足踏みが続きますが、
 20日(木)春分の日を過ぎると寒気が抜けて、春本番となりそうです。