週間番組表

MENU CLOSE
検索

【町内断水】水道管から水漏れか?9割以上の1500世帯で“断水”「水が出ない」漏水ポイント分からず、復旧のメド立たず…町内唯一の小学校は休校に<北海道下川町>

社会 友だち追加

 北海道北部の下川町で、3月10日からほぼ全世帯となる1500世帯が断水しています。水道管から水が漏れているとみられ、復旧のめどは立っていません。


 「本当に悲しいですね。(食器は)洗えていない 水の出る時間帯が2時間ぐらいあるので、その時にまとめて洗う」(下川町の住民)

水道管水漏れで約1500世帯断水

水道管水漏れで約1500世帯断水

 3月10日午前11時30分ごろ下川町の一部地域が断水。


 町は地中の水道管で水漏れの可能性があるとして、その後、町内の9割以上にあたる約1500世帯に水を送るのを止めたため、断水が続いています。

給水袋を配布するなどして対応

給水袋を配布するなどして対応

 給水袋を配布するなど町は対応していますが、漏水した場所が特定できず復旧のめどは立っていません。


 臨時休校となった町内の小学校は3月12日も午後から休校の予定です。