週間番組表

MENU CLOSE
検索

【北海道の天気予報 12日(水)】来週は札幌も雪かきに追われそう…冬将軍がもうひと踏ん張り!最新の週間予報

天気 友だち追加

(菅井貴子気象予報士が解説 午後6時40分現在


◆予想降雪量(~あす朝)
 空知地方に大雪注意報が発表されています。
 あす朝にかけて最大30センチです。
 沿岸部は風が強いので、ふぶくでしょう。
 石狩北部は25センチですが、西風のため、
 札幌市内は、雪が降りにくく、市内最大5センチです。

◆あす14日(金)の天気
 日本海側は雪が続くでしょう。
 石狩北部や桧山地方は、風が強く暴風雪のおそれがあります。
 太平洋側やオホーツク海側は、晴れ間が出ますが、風が強く吹きそうです。

◆あす14日(金)の気温
 道北は最高気温でもー3℃前後で真冬日です。
 全道的に風が強いので、体感的にはさらに低くなるでしょう。

◆札幌の10日間予報 14日(金)~23日(日)
 週末は青空が広がり、最高気温は3℃以上です。
 来週は、北風系の冬型の気圧配置のため、
 札幌で、連日雪が降り、雪かきに追われてしまうかもしれません。
 平年だと2月20日ごろが、積雪のピークで、
 今年も、まだまだ、雪が深くなりそうです。

◆雪かきあと何回?
 札幌中央区の気象台の観測では、
 ひと冬の10センチ以上の平年降雪は15日です。
 つまり、例年だと、雪かきは15回程度は必要です。
 今冬は12月に2回、1月に4回、2月に4回と、計10回となっていますので、
 あと5回程度の雪かきを終えると、春を迎えられるかもしれません。

◆全道の週間予報 14日(金)~20日(木)
 週末は冬型が緩み、全道的に晴れて気温が上がるでしょう。
 3月並みの暖気が流れ込むため、雪解けに気を付けて下さい。
 週明けは、道南や太平洋側で湿り雪が降りますが、大雪の可能性は低いでしょう。
 来週は、寒さが厳しく、季節の足踏みとなりそうです。



  • みんテレ
  • 北海道チャンネル