週間番組表

MENU CLOSE
検索

【今季一番】芦別市41センチ 札幌20センチの降雪…日本海側は大雪・吹雪に注意を!さらに30センチの予想も【北海道の天気 30日(木)】

天気 友だち追加

(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在


◆24時間降雪量
 芦別市はきょう30日(木)午前11時まで、41センチの大雪になっています。
 札幌は午前10時まで20センチと、今季一番のまとまった雪が降りました。

◆雪雲の予想(きょう30日午前11時~午後5時)
 留萌から中空知にかけてと、後志北部から石狩地方にかけて活発な雪雲が見られます。
 午後も日本海側では雪が降りやすく、同じようなところに活発な雪雲がかかりそうです。
 夕方にかけて大雪による交通障害にご注意ください。

◆きょう30日(木)午後の天気
 札幌は、雪が降ったり、晴れたりと変わりやすい天気になります。
 北風が強く、沿岸部は吹雪によるホワイトアウトや吹き溜まりに注意が必要です。
 日本海側だけでなく知床半島付近も雪が強まる予想です。

◆予想降雪量(~あす31日午前6時 多い所)
 後志地方と道北を中心に最大30センチ。
 札幌は、手稲区や南区の山沿いで15~25センチ。
 中央区は、10センチ前後の予想です。

◆きょう30日(木)の予想最高気温
 札幌、留萌は2℃、釧路と苫小牧は4℃など、プラス気温の所が多いでしょう。
 路面状況が変わりやすいので、車の運転はご注意ください。
 山間部は、雪崩が起きやすくなっています。十分ご注意下さい。

◆週間予報 31日(金)~2月6日(木)
・日本海側とオホーツク海側
 あす31日(金)も日本海側やオホーツク海側で雪が続きます。
 多い所で10~20センチの雪が降るでしょう。
 2月1日(土)は、札幌など道央で雪雲が発達し、強く降る恐れがあります。

・太平洋側
 週末は晴れる所が多いでしょう。
 2月4日(火)は低気圧の影響で、広く湿った雪が降りそうです。


関連ニュース


  • みんテレ
  • 北海道チャンネル