時間と労力がかかる段ボールベッド 寒い車内でスマホのバッテリーは本当に減りが早いの?冬の避難所で令和の時代に必要な避難所のアイテムは「テント on the ベッド」…北海道最大規模の"避難訓練"に参加 北海道北見市
06:422025年1月20日20:45【異変の冬】1年で最も寒いとされる「大寒」なのに…雪がない!?雪煙あげて疾走する北海道音更町の「馬追い運動」も様子が一変「公開の時期に馬場が茶色いのは初めて」…各地で路面悪化も
00:382025年1月18日12:10「こんなに降られると大変…」「いっぺんにきたけど、年が明ける前よりは良い」“24時間で33センチの降雪”北海道沼田町では住民が雪かきに追われる…冬型の気圧配置の影響
00:382025年1月11日12:30冬満喫!“かまくら”で鍋を楽しむ―「秘密基地みたい」「外よりあったかい」子ども大人も大喜び土日限定アツアツグルメ スノースライダーや極寒キャンプも体験できる『かまくらテラスinさとらんど』北海道札幌市
2025年8月26日22:03【いったい何が?】北海道新幹線「札樽トンネル」工事で歩道に泥土が…シールドマシンに特殊な液剤を施して掘削中にトラブル「ご心配をおかけし、お詫び申し上げます」鉄道・運輸機構が原因を調査中〈北海道札幌市〉
00:352025年8月26日21:17【最新】北電泊原発3号機の再稼働に向け「地元説明会」始まる_地元住民からは災害対策の設備を強化しても「ヒューマンエラーは起こる」という意見があり、職員のミスをどう防ぐのか不安の声も〈北海道泊村〉
00:432025年8月26日21:16【北海道初の線状降水帯予測】「大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがある」気象台が会見_8月27日未明から石狩や留萌など日本海側で発生の恐れ“災害に厳重な警戒が必要”夕方までの予想雨量は150ミリ