週間番組表

MENU CLOSE
検索

連休明けは湿り雪…傘が欲しく路面が悪い【北海道の天気 1/13(月)】今週は寒暖差が大きい!最新の10日間予報

天気 友だち追加

(菅井貴子気象予報士が解説)午後6時30分


◆シマエナガ
 旭川市内の宮前公園で
 雪の妖精として人気が高まる「シマエナガ」が撮影されました。
 とても小さくMサイズ卵ほどの大きさと重さです。
 冬は、木々が葉を落としているため、
 鳥の姿が見つけやすいですよね。 
 3連休の北海道は比較的穏やかで、
 鳥たちも活発に動き回ったかもしれませんね。

◆予想降雪量(~あす14日朝)
 後志・日高地方は最大10センチです。
 その他は5センチ以下で、連休明けの朝は比較的穏やかです。
 札幌市内はちらつく程度で、積雪が増えることはないでしょう。

◆あす14日(火)の天気 
 日本海側を中心に雪の所がありますが、
 にわか雪で、降雪量は最大で5~10センチです。
 桧山地方は、雨の混じる時間があるでしょう。
 全道的に路面状況が悪くなりそうです。

◆あす14日(火)の気温
 前日に比べると高く、
 最高気温はプラスの所がほとんどです。
 全道的に2月下旬から3月上旬並みです。
 雪解けが進みますので、気を付けて下さい。

◆全道の週間予報 14日(火)~20日(月) 
 今週半ばは強い寒気が流れ込み、寒さが厳しくなるでしょう。
 上川、空知、後志地方は、積雪が増えそうです。
 19日(日)以降は、寒さが緩み、3月並みの暖気となりそうです。
 今週は、寒暖差が大きくなるでしょう。


関連ニュース