週間番組表

MENU CLOSE
検索

3連休の北海道は?【菅井さんの天気予報 1/10(金)】札幌は11日(土)は久しぶりに新雪か…連休後半は3月並みの暖気!落雪や路面悪化に注意を

天気 友だち追加

(菅井貴子気象予報士が解説)午後5時30分

◆24時間降雪量
 中頓別町は22センチ、初山別村や佐呂間町は19センチでした。
 道北の猛吹雪や大雪のピークは過ぎてきました。
 積雪が急に増えた所は、なだれや屋根からの落雪にご注意下さい。

◆予想降雪量(~あす11日朝)
 オホーツク海側と、後志・桧山地方の多い所で10センチです。
 札幌市内は、南区を中心に5センチです。

◆3連休の天気
 ・11日(土)
 道央圏やオホーツク海側南部で雪が降るでしょう。
 札幌市内も新雪で、久しぶりに軽く雪かきが必要になるかもしれません。
 ・12日(日)
 全道的に晴れるでしょう。
 二十歳を祝うイベントも各市町村で行われますが、天気は問題ありません。
 ただ、足元の雪や氷が解けますので、晴れ着の方は汚れに気を付けましょう。
 ・13日(月・祝)
 晴れる所が多く、全道的に穏やかです。
 寒さが緩み3月並みの暖気となりますので、
 スキーなどウィンタースポーツを楽しむ方は、なだれなどにご注意下さい。

◆全道の週間予報 11日(土)~17日(金) 
 週末から来週前半にかけて、全道的に気温が平年より高くなりそうです。
 来週半ばは、北海道の南を低気圧が通過するため、
 南西部や太平洋側で、湿り雪が降る日があるでしょう。
 15日(水)は、函館は雨が降りそうです。
 子どもたちの3学期もスタートしますが、 
 路面状況も悪くなりますので、通学・下校も気を付けて下さい。

◆1か月予報
 きのう気象台から1か月予報が発表になりました。
 2月上旬にかけて、全道的に気温が高く、日本海側の降雪量は少ないと予想されています。
 例年だと、一年で最も寒さが厳しい時期ですが、
 今年はプラス気温の日が多くなるかもしれません。
 雪まつりなど冬のイベントも行われる時期で、雪不足などが心配されますが、
 最新の予報に注目してください。