週間番組表

MENU CLOSE
検索

【北海道の天気 1/10(金)】午後はオホーツク海側を中心に雪…3連休は穏やかな天気でも車の運転は注意!路面状況変わりやすい

天気 友だち追加

(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在

 午後は、次第に冬型の気圧配置に変わります。
 北東の風がぶつかるオホーツク海側や後志地方で雪が降りやすくなりそうです。

◆きょう10日(金) 午後の天気
 オホーツク海側は、夜にかけて雪の範囲が北見や網走に広がりそうです。
 今夜遅くまでの予想降雪量は、多い所で10~15センチです。
 後志地方は、北部を中心に5~10センチの予想です。

◆きょう10日(金)の予想最高気温
 広い範囲でプラス気温となりそうです。
 札幌は2℃、岩見沢や旭川は1℃の予想です。
 落雪や泥はね、山間部では雪崩にご注意ください。

◆3連休のポイント
 あす11日(土)は、網走や後志を中心に雪が降りますが、多くても5~10センチの予想です。
 12日(日)と13日(月・祝)は晴れる所が多く、朝晩は冷え込みが強まりそうです。
 道東や道北の内陸では、氷点下20℃を下回るところもあるでしょう。
 13日(月・祝)は、日中は気温が上がり、雪解けが進みそうです。
 落雪や路面状況の変化にご注意ください。

◆週間予報 11日(土)~17日(金)
・日本海側とオホーツク海側
 3連休は雪かきが一休みできるところが多くなります。
 ただ、路面状況が変わりやすく、朝晩はツルツルになるところもありそうです。
 車の運転にはご注意ください。

・太平洋側
 3連休は12日(日)に道南でにわか雪がある程度でしょう。
 来週は、15日(水)に低気圧が通過する影響で、広い範囲で湿った雪が降りそうです。


関連ニュース