【ガソリン価格】補助金の縮小から1週間― 北海道のガソリン価格は2024年で最も高い178.2円 1月16日から更に“5円”補助金縮小で180円突破の見込み…北海道
ガソリンの価格高騰を抑える補助金が5円縮小されてから1週間。
北海道のガソリン価格は、どれくらい値上がりしているのでしょうか?
12月25日に発表された北海道のガソリン価格は178.2円で、先週から3.3円上がり、2024年で最も高くなりました。
ガソリン価格高騰を抑えるため、政府が石油元売り各社に支給してきた補助金が、12月19日から5円縮小されたことによる影響です。
北海道のガソリン価格は、2016年以降右肩上がりで、2023年には一時180円台を突破。
2025年1月16日から補助金がさらに5円縮小されるため、再び180円を超える見込みです。
ガソリン価格は、先週までの1年間で平均173円台でしたが、急激に高くなることで暮らしへの影響拡大が懸念されます。