週間番組表

MENU CLOSE
検索

「ネコのためにストーブつけたまま外出」「洗濯物であわや火事」その使い方大丈夫ですか? 実験では一瞬で炎が…今季すでに前年並み"ストーブ火災"家族で使用法チェックを

事件・事故 社会 友だち追加
タオルの接触部分から発火

タオルの接触部分から発火

 こちらは、人が立ち上がった際、イスにかけられていたタオルが石油ストーブに接触して発火。タオルの接触部分から焦げはじめ、激しく燃えていきます。


 「近くに可燃物が接触している状態だと、その可燃物が発火してしまう。設置状況を確認する必要がある」(NITE 清水さん)

 暖かく過ごすために欠かせないストーブ。安全に使用するため、もう一度使い方をチェックしてみましょう。

ストーブ使用時の注意点

ストーブ使用時の注意点

ストーブ使用時の注意点

 ・ストーブの近くに燃えやすい物を置かない

  ~上に洗濯物を干さない。乾くと滑りやすくなり落ちることがある

 ・寝るときは消す
  ~ふとんが接触し燃えることもある

 ・電源コード、電源プラグの取り扱いに注意
  ~引っ張ったり踏んだりすると断線し、火が出る可能性がある

 ・給油時にも注意
  ~ふたはしっかりしまっているか、ガソリンなどと間違えていないか