週間番組表

MENU CLOSE
検索

ファッションビル跡地「4プラ」から「4PLA」へ…地下には飲食店7店舗集まる“バル”誕生 人工芝広がる『憩い空間』も 2025年春開業へ 北海道札幌市

道内経済 友だち追加

 札幌市の大通エリアで「4プラ」の愛称で親しまれたファッションビル、「4丁目プラザ」の新しい施設の名前が発表されました。新たな出会いや文化発信拠点を目指します。


 地下2階、地上13階建てのビル。札幌市大通地区でかつて「4プラ」の名前で親しまれてきたファッションビルの跡地に建てられました。

略称は「4PLA」

略称は「4PLA」

 12月16日に発表された新たな名前は「札幌4丁目プレイス」。略称は「4PLA」で、多くの人に新しさと特別感のある生活を提供したいという思いを込め、名称が引き継がれました。


 1971年に開業した4丁目プラザは、長く札幌市中心部のシンボルでしたが、耐震性の問題などから2022年に閉店しました。

「4丁目プラザ」は2022年に閉店

「4丁目プラザ」は2022年に閉店

 「高校生の時に通った。札幌を象徴する一つがなくなるのは寂しい」(当時の利用客、2022年)


 あれから約2年、新しい「4PLA」の名前とともに、内部のイメージも公開されました。

地下1階は7店舗の「バル」

地下1階は7店舗の「バル」

 地下1階は地下街「ポールタウン」と直結し、天井の高さ5.5メートルの大空間に飲食店7店舗が集まるバルが誕生します。


 誰でも自由に使える広場も登場します。

 2階と3階は飲食や物販スペースに。

3階は憩いのスペース

3階は憩いのスペース

 特に3階は壁面と天井に植栽、床には人工芝が広がり、憩いの時間を提供します。


 4階から13階はオフィスフロアです。新しい「4PLA」は2025年の春、オープン予定です。