週間番組表

MENU CLOSE
検索

”いまのテレビに何が足りないのか…” ドキュメンタリーについて考えるワークショップ UHB本社で開催 映画監督・森達也さんが指摘する出発点は「100%の客観的な情報なんてのは存在しない」

社会 友だち追加

UHB 北海道文化放送

 テレビ局の関係者らが集まり、ドキュメンタリーについて考えるワークショップが12月15日、札幌市中央区のUHB本社で開かれました。


 映画監督の森達也さんを講師に招いた、このワークショップ。

 道内すべてのテレビ局の有志が、フェイクニュースなどが問題となっている現在のデジタル社会において、ドキュメンタリーの存在意義を見直そうと企画しました。

 「情報はすべて誰かの視点なんだと。映像であれ、文章であれ。100%の客観的な情報なんてのは存在しないっていう、そこだけを気付くだけでもリテラシーは随分変わると思うんですけどね」(森達也 監督)

 このあと若手の制作者を中心に、日々のニュースをどのようにドキュメンタリー作品につなげられるのか、また、いまのテレビに何が足りないのかが話し合われました。



ブランド買取店の接客スタッフ
株式会社クレイン ジュエルカフェ イオン札幌桑園店
北海道
時給1,100円~1,400円
アルバイト・パート
保育士/保育所「認可外・その他」
株式会社ママプラ
北海道
月給17万5,000円~21万円
正社員
  • みんテレ