北海道初進出のスーパー「ロピア」 オープン初日“食のテーマパーク”に1万5000人が来店…1万円相当のタラバガニが3240円で500個以上完売 1枚540円のピザも2000枚以上
「3種類買いました。安いですよね、これで1500円ちょっと」(来店客)
ピザだけではありません。バター風味のご飯にカニ、イクラ、ホタテ、サケと北海道をまるごと詰め込んだ「北海炊き込みご飯」も。
さらに、ローストビーフが散りばめられたボリュームたっぷりの「ラーメンサラダ」。普通の1人前のサラダと比べると圧倒的な大きさで、子育て世帯にはうれしいサイズです。
精肉店発祥の強みをいかして
また、もともと精肉店からスタートした「ロピア」。
プライベートブランド牛の希少部位や、最高ランクの黒毛和牛が破格の値段で並びます。
「安いし、すごく品質が良い。びっくりした」(来店客)
商品のボリュームもさることながら、試食品の大きさにも驚かされます。
一口で頬張るのが大変なほどのベーコン。なぜ、こんなに大きく?
「喜んでほしいし、驚いてほしい。全国の店舗、どこでもやっている」(店員)
オープンから1時間30分。山のように積まれた商品が次々となくなっていきました。
この日売れたピザは2000枚以上。タラバガニも…。
「カニが完売。広告では500個としていたが、それ以上用意していた。もっと多くのお客さんに届けられれば良かった。そこは反省」(店員)
過去のロピア全店のオープン初日最高売上を更新
大勢の人が詰めかけたオープン初日。北海道初進出のスーパーの感想は?
「会計金額は2万4770円で、とても安い。カニだけで本来は2万円相当。あとはタダでついてきたみたいなもの」
「冷凍して1か月はもたせたい。これで2万円分。買い物が楽しかった、ずっと待っていたので」(いずれも来店客)
「ロピア屯田店」のオープン初日の来場者数は約1万5000人。過去のロピア全店のオープン初日最高売上を更新しました。