週間番組表

MENU CLOSE
検索

【変わる札幌のスーパー】北海道撤退のイトーヨーカドー 福住店9月23日閉店 28年の営業に幕 今後は関東のスーパー『ロピア』へ 西友も今月9店舗閉店へ

社会 道内経済 友だち追加

 9月23日が最後の営業日です。北海道から撤退を決めた大手スーパーのイトーヨーカドー。札幌市豊平区の福住店がこのあと28年の歴史に幕を下ろします。


福住店 地域に愛された28年

開店当時のヨーカドー

開店当時のヨーカドー

 「寂しいなって感じですね」


 「(今後は)買い物難民になるかも」(いずれも利用客)

 9月23日午後7時に閉店する福住店。

 親会社のセブン&アイ・ホールディングスは業績不振のイトーヨーカドーを首都圏に店舗を集約させる方針で、北海道からの撤退を決めました。

福住駅に直結しプロ野球などの試合の日は多くの人でにぎわった

福住駅に直結しプロ野球などの試合の日は多くの人でにぎわった

 1996年に開店した福住店は札幌ドームの最寄り駅、地下鉄東豊線福住駅に直結。プロ野球やサッカーなどの試合がある日は多くの人でにぎわいました。


 また、人気アイドルグループ嵐のコンサートの日は入口から嵐一色。メンバーがCMに出演している商品とポスターで埋め尽くされました。

 「お客さんもたくさん来てくれて売上も嵐効果になっております」(当時の福住店の担当者)

 「嵐だらけでテンション上がっています」

 「(Q:テンション上がりますか?)上がります!」(いずれも当時の利用客)

閉店を惜しむ声も

ッセージボードには閉店を惜しむ声

ッセージボードには閉店を惜しむ声

 28年もの長きにわたり、地域の住民に利用されてきた福住店。最終日に向けてのメッセージボードには閉店を惜しむ多くの声が寄せられていました。




西友の福住店も9月29日に閉店予定

西友の福住店も9月29日に閉店予定

 周辺には徒歩約5分の距離に大手スーパー 西友の福住店もありますが、この店も9月29日に閉店予定。イオングループが事業を引き継ぎます。


 再編が進むスーパーに利用客は。

 「ちょっと困りますね。どこかに行かないとね。買い物難民じゃないですけど、車でイオンに行くか地下鉄で1つ手前のフードセンターに買い物に行くかですね」

 「(Q今後はロピアが入りますが?)安ければうれしいです。肉がおいしいと聞いたので、どんな感じなのかな北海道にないので楽しみです。(イトーヨーカドーの閉店は)でも、ちょっと残念です」