ブルブル今季一番の寒さ 札幌は氷点下3℃に 厄介な"ツルツル路面"が出現 冬の風物詩・ササラ電車も除雪に出動 アツアツ料理には注文殺到 観光客も急遽"防寒対策"に追われる 北海道
多くの観光客が訪れる札幌市。11月19日は12月上旬並みの寒さとなり防寒対策に苦労した人たちも。
「京都からです。子どもが雪を見たいと言っていたのでちょうどいい感じになった」
「横浜です。思ったより寒かったので、防寒着を買いました。予想外の出費です」
「神奈川です。防寒アイテムだけ買いました。(Q総額いくら?)2人で5万円ぐらい」(いずれも道外からの観光客)
防寒着をレンタルするアミューズスポーツ。
およそ1000着を揃えていて、観光客からの問い合わせを受けています。
「日本人観光客向けに作られた商品だったが、ここ最近はインバウンド需要もあり海外からの問い合わせも増えてきている」(アミューズスポーツの担当者)
12月からの予定を前倒しして、すでに貸し出しもはじめました。
ただ、厳しい寒さは19日まで。20日からは寒さが緩み、21日は全道的に晴れて小春日和となりそうです。