【北海道の天気 11/19(火)】真冬並みの寒気で道内広範囲で雪景色…夕張市は積雪が20センチ以上 雪はいつまで?
(菅井貴子気象予報士が解説)午前11時40分
◆きょう19日(火)午前11時の積雪
上空に流れ込んだ真冬並みの寒気の影響で、広範囲で冬景色に変わりました。
道北や内陸部で積雪が深く、夕張市、美深町、深川市で20センチ以上です。
主要都市では旭川市18センチ、札幌市5センチとなっています。
◆雪の予報
このあとも、上川、空知地方を中心に、雪が続くでしょう。
夕方にかけて多い所で5~10センチの降雪です。
夜は、全道的に天気が回復するでしょう。
◆きょう19日(月)の天気
日本海側は雪が続くでしょう。
道南や太平洋側、オホーツク海側は、晴れそうです。
全道的に、西風が強い状態は続きそうです。
◆きょう19日(月)の気温
最高気温でも5℃を下回る所が多く、12月上旬から中旬並みの寒さです。
夜にかけて、気温は横ばいです。
積雪や凍結など、路面状態が悪くなっていますので、足元には気を付けて下さい。
◆全道の週間予報 20日(水)~26日(火)
20日(水)は寒さが緩み、札幌は9℃まで上がりそうです。
夕方以降は、前線が通過するため、強い雨や雷雨に注意が必要です。
21日(木)は、全道的に晴れて、気温が10℃を超える所が多く、小春日和です。
週末は、次の寒気が流れ込むため、札幌など道央で再び、積雪が増えるでしょう。