週間番組表

MENU CLOSE
検索

北海道【菅井さんの天気予報11/7(木)】初冬のお天気カレンダー 札幌の根雪はいつごろ?タイヤ交換の締め切りは?生活準備の目安に

天気 友だち追加

(菅井貴子気象予報士が解説)午後5時20分現在

◆きょう7日(木)の気温
 朝は上士幌町でー7℃以下になるなど、
 内陸部は冷え込みが厳しくなりました。
 日中の気温も全道的に1桁で、12月並みの所が多くなりました。
 札幌は、最高気温でも4.2℃でした。

◆今夜の雪
 日本海側やオホーツク海側は、さらに雪が続きそうです。
 あす朝までの降雪量は留萌南部、北空知や、オホーツク海側の山沿いで10センチ以上です。
 札幌市内は、中央区で3センチ、南区や手稲区の山間部を中心に最大10センチで、
 軽く雪かきが必要かもしれません。あす朝も早めに起きたほうが良さそうです。

◆あす8日(金)の天気・気温
 明け方までに雪がやむ所が多いでしょう。
 留萌地方は回復が遅く、昼前まで雪が残りますが、
 午後は、晴れる所が多いでしょう。
 朝は、太平洋側側で、冷え込みが厳しくなりますが、
 日中は、全道的に前日より3℃前後高い所が多く、
 厳しい寒さは少し緩みそうです。

◆冬の予報
 きょう札幌管区気象台から1か月予報が発表になりました。
 12月6日ごろにかけて、全道的に気温が高く、
 季節はゆっくりと進みそうです。
 札幌の根雪は12月ごろかもしれません。
 タイヤ交換がまだの方で、
 朝晩に車に乗る方は、11月17日ごろまで、
 日中も車に乗る方は、12月5日までに終わらせておきましょう。
 11月最終週は、朝晩の気温はマイナスとなりますので、
 窓にプチプチシートを張ったりなど、
 住居の防寒対策なども済ませておくとよさそうです。

◆札幌の10日間予報 8日(金)~17日(日)  
 週末は青空が戻り、気温は10℃以上です。
 紅葉も終盤ですが、まだ秋の行楽も楽しめそうです。
 週明けの11日(月)の朝は、にわか雨がありますが、
 すぐに回復し、来週も、10月並みの気温となりそうです。
 特に、15日(金)は、季節外れの17℃まで上がるでしょう。
 しばらく雪予報はなく、根雪は12月に入ってからとなるかもしれません。

◆全道の週間予報 8日(金)~14日(木) 
 週末にかけて、高気圧に覆われ、各地で青空が広がるでしょう。
 小春日和となりそうです。
 来週は、周期的に天気が崩れますが、平地で降るのは雨で、
 しばらく、雪はなさそうです。