04:182024年9月12日20:45【JR貨物データ改ざん問題】停止していた貨物車両が運行を再開するも最大で30時間の遅れ…宅配・引っ越し業者などにも影響 北海道産のジャガイモを本州へ運ぶ列車は第1便が運行開始 北海道
00:382024年9月12日11:55【JR貨物データ改ざん問題】一時停止した全貨車7000両の運行再開も“最大30時間遅れ” タマネギ列車を直撃 通常より輸送量減…今シーズン初「ジャガイモ列車」は定刻通り出発 北海道
01:262024年9月11日21:20【JR貨物のデータ改ざん問題】国交省が室蘭市の施設を検査…会見で全貨物車両7000両の運行を止めた…農作物の輸送は?玉ねぎ農家は不安「ありとあらゆるものに影響が出てくると思う」北海道
00:242024年9月11日17:48【JR貨物】保有する全ての貨物車両(約7000両)の"運行を停止" 北海道産のタマネギなど農産物の本州への輸送に影響懸念 車両組み立て作業のデータ改ざん問題を受け
00:532025年4月22日12:09【北海道産米を増産へ!】今年度の生産目標を当初予定から約2万トン増の51万4000トンへ…備蓄米放出後もコメ価格高騰が続くなか、政府の"備蓄米買戻し"に備えるために増産決断…生産目標の見直しは初