週間番組表

MENU CLOSE
検索

異業種からの転身 地域に根ざしたプロバレーボールチームを目指して
「北海道イエロースターズ」平野龍一さん #BOSSTALK

社会 友だち追加

愛される社名、チーム名に変更  目指すのは新Vリーグの初代王者

2023-24シーズン V2リーグ初優勝

2023-24シーズン V2リーグ初優勝

――経営面でどんなことに取り組まれましたか?

社名とチーム名を変えたことです。サフィルヴァ北海道の名前で運営して北ガスアリーナ札幌46が満席になるほど知名度が上がりました。一方で、スポンサーさんに、あいさつに行くと、正しく名前を覚えていただいていないことが多々あり、やはり覚えづらいと感じていました。われわれのホーム会場は家族連れが多く、子どもでも覚えられる名前にした方がコンサドーレさんやレバンガさんのように愛されると思いました。ファンの方がチーム名をイエスタと略すようになり、ネットで検索すると、「イエスタ」と多くの全国のファンの方がつぶやいてくれており、効果は高かったです。
――その他に取り組まれていることは?
Vリーグは次のシーズンでリーグ再編が行われます。V1、V2、V3のカテゴリでの最後の対決でV2優勝を遂げました。次のシーズンでは新Vリーグの初代王者を目指します。

チームからの熱いメッセージ 「それぞれの人生であなたがスター」

ミッションは「WE ARE STARS]

ミッションは「WE ARE STARS]

――この先、どういうクラブにしたいですか?

北海道イエロースターズに名前を変えたタイミングでミッションを「WE ARE STARS」と変えました。ポスターはビジュアル的に選手が立つ上に「WE ARE STARS」と書かれているので選手がスターと見えるのですが、こちらとしては選手だけでなく、チームスタッフ、スポンサーさん、ファンの方、地域の方など、「イエロースターズに関わる全ての人がスターですよ」「それぞれの人生であなたがスターなのですよ」というメッセージを込めており、その思いを感じてもらえるクラブにしたいです。北海道に住む方々の生活に溶け込むクラブにしたいと思います。
――その溶け込むためにトライされていることは?
スポーツチームはユニフォームをメインに売るのでしょうが、僕らはコアなファンの方にユニフォームを最少ロットは作っていますが、アパレルの方に力を入れています。(今、着ているアパレルの胸には)「STARS」とあり、(腕の部分には)チームのロゴが小さく付いています。クラブの公式のアパレルグッズです。普段使いしていただけるものの方が日常生活に溶け込めると思っています。