週間番組表

MENU CLOSE
検索

お弁当に“彩り”を! リアルなお弁当悩みをプロが解決 カラフルで子どもも喜ぶおいしい副菜 作り方もカンタンで時短に【ラクカジ】

社会 友だち追加

 1日で一番忙しい朝のお弁当作り、大変ですよね。

 電子チラシサービスShufoo!の調査では、お弁当作りをしている人の約半数が休日以外ほぼ毎日お弁当を作っているといいます。

 街ゆく人にお弁当作りが好きかどうか聞いてみると、「できればしない方が楽」「めんとくさい」など、お弁当作りが大変という声が多数聞かれました。

 今回は、リアルなお弁当悩みを解決するプロの技を紹介します。

お弁当作りの苦労は?

お弁当作りの苦労とは

お弁当作りの苦労とは

 札幌市の街ゆく人はお弁当作りで何に一番苦労しているのか聞きました。

 「彩りを考えておかずを詰めるのが大変」「緑とか赤に苦労している。茶色のおかずばっかりになりがちなので」というように、お弁当の彩りに苦労するという声が一番多くあがりました。

 特に緑と赤。定番のお弁当おかずの調査を見てみると、やはり緑と赤は見当たりません。

定番のおかずといえば?

定番のおかずといえば?

 インスタグラムのフォロワー38万人超え、出版したレシピ本は累計13万部を突破し、2月に新たにお弁当に特化したレシピ本も出版した料理研究家のちおりさんに、お弁当の彩り悩みを解決していただきます。

 毎朝、夫と娘2人のお弁当を作っているというちおりさんに、まずはお弁当作りを楽にするポイントを伺いました。

ちおりさん的 お弁当ポイント

『家族が笑顔になる ちおり弁当』(宝島社)より

『家族が笑顔になる ちおり弁当』(宝島社)より

 ポイントは3つ。

 1:“のっけ弁当”で少ないおかずでも見栄えさせる

 2:メインのおかず1品・副菜が1~3品

 3:メインは茶色になりがち 彩りは副菜で

緑の彩り副菜 ほうれん草・アスパラ・キュウリ

緑の“彩り野菜”

緑の“彩り野菜”

 さっそく、ちおりさんに彩り副菜の作り方を教えてもらいました。

 今回、緑の彩り副菜に選んだのは、ほうれん草、アスパラ、キュウリ。

 ほうれん草は定番のおひたしを洋風にアレンジするといいます。

 ≪材料≫
 ほうれん草 1袋・ローストハム2枚・めんつゆ3倍濃縮大さじ1・レモン汁 大さじ1・粉チーズ (適量)

 まずは、半分に切ったほうれん草の茎の部分を30秒茹でます。その後、葉の部分を入れて30秒、計1分茹でます。

 水気を絞り、ハムとともに食べやすい大きさに切ったら、めんつゆとレモン汁を加えて和えます。