週間番組表

MENU CLOSE
検索

雪解け間近の北海道 目覚め動き出すヒグマ…"冬眠中や冬眠明け"狙った駆除 本格化「保護→個体数管理」政策転換―去年の狂騒からことしを展望

事件・事故 友だち追加
UHBのカメラの前に現れたヒグマ(2023年12月、北海道芦別市)

UHBのカメラの前に現れたヒグマ(2023年12月、北海道芦別市)

 去年、前年比2倍の4000件以上ヒグマが目撃された北海道で、冬眠中や冬眠明けを狙った駆除が本格化している。絶滅の恐れがあるとして、保護に重点を置いてきた政策を約30年ぶりに転換。捕殺などで個体数を管理する。冬ごもりの季節も続いた去年の狂騒を分析するとともに、ことしを展望する。

道内64市町村で"春期管理捕獲" 「人間の圧をかけにおいをつける」

釧路市での管理捕獲(2月)

釧路市での管理捕獲(2月)

 駆除は「春期管理捕獲」と呼ばれ、道内の64市町村が実施する意向を示した。

 冬眠中を狙う「穴狩り」や親子グマの駆除を許可する区域を人里から最大5キロから10キロ以内に広げる。

 ハンターと出会わずに繁殖しているメスの個体数を減らし、人間の足跡を山奥まで増やしてクマに警戒心を与える狙いだ。

 北海道東部の釧路市では2月からスタートしている。

 「今のうちから人間の圧をかけて、においをつけて(クマに)ここまで人間が来ているんだと認識させたい」(北海道猟友会釧路支部 米山秀治支部長)

9人死傷 胃の中から遺体の一部も…駆除は1000件に

③OSO18(2023年6月、提供・標茶町)

③OSO18(2023年6月、提供・標茶町)

 人身被害は2人が死亡し7人が負傷だった。亡くなった2人は釣りや登山の最中に被害に遭い、いずれも駆除されたクマの胃の中から遺体の一部が見つかっている。

 駆除は1000件以上に達した。街中にも出没し、連日報道された。人里に出没する「アーバンベア」が北海道東部で乳牛を襲い続けた「OSO(オソ)18」が流行語大賞のトップ10入りした。

乳牛66頭を襲った「忍者グマ」 最後は"みそ煮込み"に

みそ煮込みとしてふるまわれたOSO18の肉

みそ煮込みとしてふるまわれたOSO18の肉

 何かにつけ、話題となったのはOSO18だった。2019年以降、北海道東部の標茶町や厚岸町で乳牛66頭を襲い続けた。

 警戒心が強くわなにもかからないことから「忍者グマ」と地元で恐れられていた。そんなクマが人知れず、昨年7月、2町と隣接する釧路町で駆除されていた。

 駆除したハンターや持ち込まれて加工した業者も、OSO18だとは思っていなかった。

 「脂ものって500キロくらいあるというイメージだったが、実際は毛が薄くて痩せていた」(加工会社の社長)

 体長2.1メートル。体重は内臓を除き304キロ。脂は比較的少なかった。DNA鑑定でOSO18と判明したのは約1カ月後。すでに東京のジビエ料理店などに"熊肉"として売られていた。

 「駆除するだけでは申し訳がない」。加工会社の思いから釧路市内の飲食店で「みそ煮込み」としてふるまわれた。

 客も恐る恐るほおばるが、口に含んだ瞬間笑みがこぼれる。「歯ごたえ最高、こりこり」。あっけない最期だった。


  • みんテレ
  • 北海道チャンネル