週間番組表

MENU CLOSE
検索

帯広の元高校教師の男 交際相手の元同僚女性を殺害遺棄 釧路地裁 "懲役6年6ヵ月" の実刑判決…殺人罪でなく承諾殺人に

事件・事故 社会 友だち追加
片桐朱璃被告

片桐朱璃被告

 2022年5月、元同僚の女性の首を締めて殺害したなどの罪に問われている男の判決公判が2023年7月28日釧路地裁で開かれ、懲役13年の求刑に対し、懲役6年6か月の実刑判決が言い渡されました。

 起訴状などによりますと、帯広市の元高校教師・片桐朱璃被告(36)は2022年5月、帯広市内の駐車場にとめた車のなかで、交際していた元同僚で北見市の高校教師・宮田麻子さん(当時47)の首を絞めて殺害したうえ、遺体を雑木林に埋めて遺棄した罪に問われています。

裁判の争点…被害者の承諾は真意に基づくものか否か

 これまでの裁判で片桐被告や弁護人は「殺害に相手の同意があった」として殺人罪より量刑が軽い承諾殺人罪の適用を主張していました。

 一方、検察側は「一緒に死ぬかのように装って被害者を殺したのであるから、被害者の承諾には前提に誤りがある」として、懲役13年を求刑していました。

釧路地裁の井草健太裁判長

釧路地裁の井草健太裁判長

 28日の判決で釧路地裁の井草健太裁判長は、弁護側の主張どおり、殺人罪については成立しないとして承諾殺人の罪を適用。懲役13年の求刑に対し、懲役6年6か月の実刑判決を言い渡しました。

 井草裁判長は「片桐被告は被害者と一緒に死ぬつもりはなかったと認められる」とした一方、「被害者が自分のみ死んでしまうことも容認した上で被告に殺されることを承諾していた疑いがあり、被害者死ぬつもりがなかったとしても被害者の承諾に錯誤はなく、真意によるものと言える」として、殺人罪では成立せず、承諾殺人罪が成立すると判断しました。

 釧路地検は判決に対し「判決内容を精査し、上級庁と協議の上で適正に対応する」としています。

犯行に至る経緯(検察側)

 【犯行に至る経緯】

 <検察側>

 ▼2016年 片桐被告と被害者が同じ高校で勤務開始

 ▼2018年 片桐被告と被害者が不貞関係になる

 ▼2022年4月 片桐被告が帯広市の高校に異動・転居。被告は被害者との不貞関係を解消したいと考え、連絡を避けるように。一方、被害者は被告に頻繁に連絡したり、いきなり被告の元に訪れるなどしていた

 ▼2022年5月29日
午後4時30分ごろ 片桐被告が顧問をしている野球部の練習試合中、被害者が野球場付近に現れる。試合後、別れ話を持ちかけるが、被害者は納得せず

 ▼午後9時37分ごろ 片桐被告と被害者がそれぞれの車で野球場を出発し、高校へ。被告は仕事をすると告げて校舎に向かうふりをし、被害者を残し、タクシーで帰宅

 ▼5月30日 午前3時30分ごろ 片桐被告は被害者の様子を確認するため、高校へ。被害者はおらず、被告の車にあったバッグから被告の住所が書かれた書類がはみ出た状態で放置

 ▼午前3時52分 片桐被告が自宅に帰ったところ、被害者が自宅駐車場にいたことから、被害者の車で帯広市郊外へ。走行中に被害者から妻と別れることを要求される

 ▼午前4時32分 帯広市のパチンコ店駐車場に駐車。被害者が別れ話に納得せず、不貞関係の解消も継続もできないと考え、片桐被告が「もう死ぬしかない」と発言。被害者が頷くのを見て「自分が死ぬのであれば死ぬ気になった」と認識。被害者と共に死ぬつもりがあるように装い、被害者を殺害することを決意。